電子書籍の厳選無料作品が豊富!

少し傾斜のあるスペースに、
ウッドデッキのキット(https://www.amazon.co.jp/dp/B00AIHJNN0/ref=wl_it …
を使って設置する場合、

どのようにすれば、水平を保つことができるでしょうか。
(ちなみに、本来駐車スペースの場所で、コンクリートとすきまに砂利という場所です。)

DIY未経験者ですので、できるだけ簡単、安価にできる方法を教えて頂けませんでしょうか。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (6件)

上記の説明だと分かりずらいですが



ホームセンターに水平気が売ってます

それを使い組立作業すれば出来るでしょう

デッキ材の高さ調整は建てる材料で出来るものと加工が必要な物2通りです

ブロックなど使い調節出来る場合も有ります

柱を建てたい部分に埋めるというやり方も有り

どういう場所に上記商品を造りたいんですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>masayukiv3vさん
ありがとうございます。
少し斜め(傾斜2-3度)になってる駐車スペースです。
(タイヤが通る部分はコンクリート、それ以外は砂利になってます。)
そこに、デッキキットをおきたいです。

お礼日時:2016/09/03 13:33

水平を確認するのは、他の回答にあるように水準器等で行えます。



微妙な傾斜で基礎の高さをあわせるのは困難なので、調整束で高さをそろえるのが良いと思います。

          http://www.1128.jp/tool/deck_moyori/multipost

 ウッドデッキの高さにあわせて、あるいは傾斜が強すぎるようであれば、束石を入れたうえで調整束を使えば施行は容易になると思います。
    • good
    • 0

基礎の高さをそろえること。


独立基礎になると思いますが、裾の幅が広い基礎を選ぶ。(少し傾斜なら、普通の基礎でいいかな?)
穴を掘って、砂利を入れて衝いたら、カラねりのモルタルを入れて、市販の基礎を置くのが楽ですね。
プレート付きってのが良いです。
あと、基礎と木材の間に防水パッキン? なんて言ったかな? 基礎の水分が上に来ないようにして乾燥を早める部材を入れておくと良いと思います。

水平にすると雨が溜まるから、若干傾斜を付けた方が良いと思います。

手のひらに乗るような水準器はダイソーでも売ってますが、昔は高値の花だったレーザー水準器も1,000円前後でホームセンタで入手できます。
    • good
    • 0

水平器があれば、出来あがった床などに洗濯の竿を置いてその上で当てて見れば一応の見当は付きます。



後の調整は、噛ませものしかないしょう。
    • good
    • 1

足が乗る場所を決めて、コンクリートで高さを決めて固めてしまいましょう。


その高さを決めるにあたっては、前の方も書いていますが水で水平を出す方法が一番です。
ある程度の高さに糸を張り、其れの高さをホースの中の水から寸法を測って、糸の高さを水平に成る様に調節。
その糸から足が乗る所の高さを決めて、好みの高さでコンクリートを流して固めて下さい。

他には、ウッドデッキを好みの場所で組み立ててしまい、その足の下に少しづつ噛ませ物をしながら、ビー玉などの丸い物が転がらない様に調節します。
その上で、噛ませ物をした足元をモルタルなどで固める。

ビー玉等を転がさないまでも、他の構造物(近くの建物など)を参考に透かして見て、それに合わせて足元に噛ませ物をし、モルタルなどで固める事も一方法です。
    • good
    • 0

良く想像しながら、読んでね。



細長い透明ホースを10㍍ほど用意する。

水を満杯にして寝かせて、ホースの両端の水位を見比べる。

土台となるところに杭を打ち、目印をつける。

この目印に従って、敷石の高さを決める。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!