
一年半ほど使っていたXperia Z3 compact、SO-02Gが再起動を繰り返すようになりました。
いろいろなサイトを見て回ったのですが、原因として書かれてあるroot化?などは一切やっていません。(機械に疎いです・・・。)
考えられる原因としては、本当に容量ぎりぎりまで使っていたことかなあ、と思っています。
症状はまず電源を入れると、SONYのロゴ→docomoのロゴ→諸注意(キャップをちゃんと閉めてください、みたいなものです)がでたあと、いつもならロック画面がでるのですが出る前に画面が黒くなりまたSONYのロゴに・・・といった感じです。
いろいろサイトにのっている解決法をためそうにも、ロック画面までたどり着けないのでセーフティモード?にすることもできないし、PCにもつなげないしで困っています。
症状がではじめたのは七月下旬で、それから何度も電池残量を0にしたり一晩放置したりとしましたが一向に治りません。一度もロック画面にたどり着けませんでした・・・。
この場合まだ自力でなおす方法はあるのでしょうか?それとももう修理にだすしか手はないのでしょうか?その場合、費用はいくらかかるか、データは消えるかどうかもおしえていただければ幸いです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
flashtoolというソフトをパソコンからインストールして起動してください。
Xというマークがありますので、そこからz3 compact so-02gのをダウンロードしてください。
完了しましたらflashをタップしてください。この時、wipeにチェックを入れるとデータが消えます。
これで直らなかった場合はwipeを全て入れてください。99%直ります。
わからない点があればflashtoolと検索し、使い方を調べてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) Xperia5Ⅲ 2 2022/08/31 01:32
- docomo(ドコモ) XPERIA・10・Ⅱ・docomo 3 2023/08/14 18:13
- BTOパソコン PCで立ち上がりに不具合が出ています 原因は何がかんがえられますか? 6 2022/05/11 18:23
- Android(アンドロイド) スマートフォン(Galaxy)の誤作動ロック画面が解除出来ない 1 2022/09/01 10:57
- SoftBank(ソフトバンク) スマホ 壊れた!? どうしたらいいのか 9 2022/09/23 18:08
- Wi-Fi・無線LAN SONYのXperia 10 IV SO-52C をdocomoで使っているのですが、先ほどから頻繁 4 2022/12/30 22:34
- モニター・ディスプレイ 長文です。デスクトップPCのHDMI入力機能について 4 2022/09/20 17:58
- au(KDDI) URBANO L03の起動画面が「URBANO」ロゴのまま停止しています 3 2023/01/01 13:35
- デスクトップパソコン ガレリアゲーミングPCを使用しています。 電源ボタンを押したら動くのですがガレリアのロゴが出てパスワ 3 2022/03/26 13:59
- Android(アンドロイド) Googleのファミリーリンクの危険性に気付いてしまったのですが、皆さんの感想を教えてください! 2 2023/05/09 10:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleのファミリーリンクの危...
-
ドコモのGalaxy A41です この ...
-
スマホ(Google Pixel 8a)の画...
-
ホスト行ってるんですが担当が...
-
windows11 きれいなロック画面...
-
LINEミュージックなのですが急...
-
iPhone8ってロック画面の時に右...
-
HUAWEIロック画面
-
androidデバイスマネージャーに...
-
iPod touchについて。
-
Moto g(30)について質問です。 ...
-
インターネット初期アドレスの...
-
PIN2コードについて
-
Androidのロック画面の失敗時の...
-
【噂でも】F505i
-
白ロムandroid携帯は高校生が買...
-
Youtube セーフモード
-
Android 4.1 になったら、ロッ...
-
iPodtouch2nd
-
androidのロック画面の壁紙
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows11 きれいなロック画面...
-
ドコモのGalaxy A41です この ...
-
スマホ(Google Pixel 8a)の画...
-
Googleのファミリーリンクの危...
-
ホスト行ってるんですが担当が...
-
充電中、画面がずっと表示され...
-
画面のロック解除できなくても...
-
デジカメなどのSDカードにパス...
-
LINEミュージックなのですが急...
-
F8を押しても半角カタカナ変換...
-
パソコン版LINEアプリのロック...
-
Androidスマホのロック画面につ...
-
レジストリ設定(windows10でロ...
-
Android携帯でリマインダー内容...
-
iPhoneのロック画面の通知って...
-
Androidスマホのアイコンに鍵マ...
-
スマートフォンのロック画面の...
-
スマートフォン(Galaxy)の誤作...
-
画面ロック㊥だと位置情報がオ...
-
AQUOSsense5G
おすすめ情報
わかりやすい回答ありがとうございます。すごく助かりました!flashtoolというものをダウンロードし、いろいろしらべてなんとかUSBを挿してくださいという絵がでるところまでたどり着いたのですが、電源オフで音量ダウンボタンを押しながら接続しても反応してくれません。ケーブルは純正で、つなぐと充電中のランプもつくのでケーブルの故障ではないと思うのですが・・・。どうするべきでしょうか?