
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
XPS8700の説明で、スピーカーなし、となっておりオプションで購入する必要が分かります。
ノートPCは1台である程度のことが出来るようになっていますのでオールインワンと言って、
ひと通りの物がセットになっています。
デスクトップPCは各種周辺機器を接続して機能を拡張していく性格上、色々なものは
オプションであったり、別に購入する必要があるものが多いです。
DELLはモニタにもスピーカー内蔵のものが無いようですね。
スピーカーはただ単に音が出るというものからオーディオまで、PCに取り付けられるものは
千差万別です。
価格も500円から上は何百万円もキリが無いです。
一般的に音が出ればいいや、というものは2000円程度のPCスピーカーと言われるジャンルの
スピーカーを付けます。
より良い音といっても一般の人は8000円くらいが限界でしょう。
因みに私のデスクトップPCにはスピーカーは付けていません。
ノートPCからリモートデスクトップをしていますので、ノートPCからデスクトップPCの音も
出ています。
自作したオーディオは別途ありますので、接続しようと思えば接続できますけど。
ありがとうございました。とてもわかりやすく書いてくださって、参考になりました。オーディオを自作なんてすごいですね。
わたしもそれぐらい詳しくなりたいです。
早速ご意見を参考にしてスピーカーを購入したいと思います。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
パソコン本体にスピーカーがつながってなくて、モニターにもスピーカーが内蔵されていないタイプなら、そのままでは音は出ません。
別途スピーカを買いましょう。
No.2
- 回答日時:
私はJAZZなんかも鳴らしますので、アメリカのメーカーの
ALTEC(アルテック)製のスピーカーをつないでます。
おおらかな音色で神経質な感じが全くしません。
輸入パーツを扱っているところならあると思います。
BOSE(ボーズ)もアメリカ製ですが、もっと優しい感じで良いです。
これは割と売っていると思います。クラシックもいい感じです。
ロジクール、スイスが本社 スッキリとした音で聴きやすい。
クリエイティブ 小さな音量でも澄んだ音でハッキリと聞こえる
電子音楽向き。(ロジクール、クリエイティブ共に)
日本製では、オンキョー 国産有名オーディオメーカー
メリハリがあり、若干硬質ながらオールラウンドに高品位な
再生が出来る。
あまり売ってませんが、YAMAHA 美しい音でオールラウンド
これぞ日本の美という感じの音色です。
パソコン周辺機器メーカーから出でいるスピーカーは中庸な
音色です。面白みは全く無いですが、ただ音が出ていれば
OKの方むきといったところでしょうか。
今のPCはTVチューナーカードをつければTVに、DVD・ブルーレイ
再生など一台で何でも出来ますから、1000円以内のスピーカーでは
なくて、それなりの価格のを接続するとかなり良いオーディオ装置として
使えます。びっくりしますよ。
ありがとうございました。早速ご意見を参考にスピーカー選びをしたいと思います。
色々メーカーによって違うのですね。自分に合うものを頑張って探してみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
スピーカー附属モデルではありませんので、別途購入する必要がありますよ
逆に言えばノートパソコンと違って自由にスピーカーが選べるのがデスクトップ
100円のスピーカーから何十万円もするようなスピーカーまで、音質や性能、予算に合わせて自由に選べるんですよぉ
http://www.yodobashi.com/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%8 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ドスパラのBTOパソコン(自作PC)って壊れやすくないですか?
BTOパソコン
-
自作パソコンが電源ボタンで起動せず、リセットボタンで起動する
デスクトップパソコン
-
自作PCの起動がとても遅いです
BTOパソコン
-
-
4
使用済みHDDを初自作PCに組み込んだ場合
BTOパソコン
-
5
自作派の方、Beepスピーカー付けていますか?
デスクトップパソコン
-
6
寿命の長いパソコンメーカー
BTOパソコン
-
7
【自作PC】msiのbiosからosのインストール
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
自作パソコン モニターが映らない
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
デスクトップとノートパソコンどっちが長寿命ですか
デスクトップパソコン
-
10
自作パソコンの完成後について
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
Raspberry Pi 2を使いノートパソコンを作ろうとしています。ディスプレイを探していると7
ノートパソコン
-
12
パソコンのCPUクーラーファン付近から異音がする
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
自作PCが再起動を繰り返します
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
自作pc音が出ない
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
一体型PCを自作PCのモニター代わりに・・・できるかな・・・
中古パソコン
-
16
パソコンの電源のところから火が出てきたのですが、どうすればいいですか
BTOパソコン
-
17
ノートパソコンの選び方(access搭載) パソコンの購入を考えています。 目的はエクセルとacce
ノートパソコン
-
18
自作PCの電源が一瞬しか入らない。 1ヶ月ほど前に組み立てた自作PCを使用中にブレイカーが落ちてしま
LANケーブル・USBケーブル
-
19
自作マザー中古 ドライバインストールディスクなし OSより先?後?
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
自作PCの最初の起動時には
マウス・キーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
非常放送設備のトラブルについて
-
スピーカーに抵抗器を追加して...
-
スピーカーにL・Rってあるんで...
-
これは監視カメラですか?
-
デスクトップPCでゲーム中、ス...
-
アキュフェーズ Accuphase に...
-
通話方式
-
スピーカーの間にテレビを置き...
-
スピーカーからバチッという異...
-
B&Wのスピーカーのテレビへ...
-
磁石でスピーカが壊れる?
-
ハッピーアクアがほしい
-
スピーカーのセッティング(角...
-
自作派の方、Beepスピーカー付...
-
テレビ用スピーカーにパソコン...
-
スピーカーをパソコンから遠ざ...
-
JBL CONTROL1の天井取付金具
-
波動スピーカーと音の理論と現実
-
iPhone・iPadの、OTG対応/非対...
-
職場にスピーカー女がいて、言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカーに抵抗器を追加して...
-
デスクトップPCでゲーム中、ス...
-
自作派の方、Beepスピーカー付...
-
スピーカーにL・Rってあるんで...
-
iPhoneとBluetoothスピーカー両...
-
これは監視カメラですか?
-
アキュフェーズ Accuphase に...
-
ミニコンポのスピーカーを交換...
-
車のスピーカーには、BOSEやJBL...
-
スピーカーの上にスピーカーを...
-
スマホをスピーカーモードにし...
-
非常放送設備のトラブルについて
-
スピーカーの間にテレビを置き...
-
波動スピーカーと音の理論と現実
-
職場にスピーカー女がいて、言...
-
トールボーイスピーカーを梱包...
-
スピーカーマトリックスの結線方法
-
磁石でスピーカが壊れる?
-
スクロールの時等に出る音
-
タバコのヤニを落としたいです。
おすすめ情報