

No.1
- 回答日時:
うちの嫁も里帰りせずに、こっちで過ごしましたよ。
たまに嫁の実家の母が来て手伝ってもらったりはしていました。
しかし、基本的には嫁と自分でなんとかしましたね。
旦那さんの協力は絶対に必要でしょうが。
でも、大丈夫ですよ。うちがどうにかなったのだから・・・。(自分のところも田舎ですけど。)
この回答へのお礼
お礼日時:2016/08/27 16:25
お2人でなんとかされたのですね!
うちの母は仕事をしているので手伝いに来るのは難しそうです。
私も出来れば主人と2人でなんとかしたいです。
もう一度主人や母に相談してみます!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出産、出産後の性生活、育児に...
-
奥さんが里帰り中は旦那さんも...
-
里帰りなどで三月(三ヶ月)に...
-
自分の実家が物だらけで散らか...
-
姉に子供が生まれ、実家で母親...
-
乳児が犬と生活してアレルギー...
-
初産で里帰りしないのは無謀で...
-
母が高齢。里帰り出産が不安で...
-
実家が近いのに里帰り?
-
里帰り出産。実家でイライラ。。。
-
里帰り中、夫とLINEで喧嘩しま...
-
里帰り中。 二週間がたつけれど...
-
里帰り中、夫の実家への宿泊
-
姉の里帰り出産
-
母親が他界していても里帰り出...
-
一軒家を建てたい、または建売...
-
義母の妊娠が発覚しました
-
じいじ、ばあばになつかない
-
妻の両親も、一緒にお宮参り行...
-
孫に自分のことを「ママ」と呼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
里帰りなどで三月(三ヶ月)に...
-
里帰り中、夫とLINEで喧嘩しま...
-
奥さんが里帰り中は旦那さんも...
-
出産、出産後の性生活、育児に...
-
自分の実家が物だらけで散らか...
-
旦那のことを義母に相談するか...
-
産後あまり会いに来てくれない...
-
里帰り中。 二週間がたつけれど...
-
出産里帰りで嫁の親にお金を渡...
-
里帰りしなければ良かったかな...
-
新生児で車移動1時間半~2時間o...
-
里帰りがストレスだけど、子供...
-
里帰り中、夫の実家への宿泊
-
初産、里帰りなしは無謀ですか?
-
嫁の実家にこどもを里帰りさせ...
-
産後の実母のサポート体制につ...
-
産後の事で揉めてます。
-
里帰りしたくなくて困っています
-
義理姉の産後手伝いについて
-
出産後、実家帰省しないと親不...
おすすめ情報