
VAIOノートZ1/XP 上で、OSは WinXP proです。
電源を入れ、ログインダイヤログBOXがでてから、
Ctr+Alt+Delでログインを実行したところ、
今までは、すんなり個人設定を読み込んで立ち上がっていたのですが、 最近になって、パスワード入力後に個人設定を読み込むまで1~2分間、うんともすんともいわないという現象が現れました。
電源を落とさずに、ログアウトした場合だと、起こらないようですが、電源を落とし、再度電源を入れてからの操作だと確実にこの現象が起きてしまいます。
Net上での自動UPDATE機能で何かのドライバかをupdateしたタイミングではないかと思っています。
原因や回避方法などご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
想定される原因はいくつかあります。
1. nomanomaさんが書かれているドライバーのアップデート時の問題
・想定される原因1
ドライバーのアップデートの問題
(1) セーフモード -> パソコンの復元
上記を確認するには、Windows XP起動時にF8キーを押すことで、セーフモードに入れますので
パソコンの復元でドライバーをアップデートしたと思えるタイミング以前に戻して時間が
かかるのか?と比較するといいとおもいます。
ただ、この可能性は低いと想像しますが。
(2) 各種ドライバーを最新版へアップデート
機種はVAIO Zシリーズとのことですが下記からアップデートされたドライバーがダウンロード可能ですので試してみてもいいと思います。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/note/pcg-z1xp …
2. ntuser.datが肥大している可能性
C:\Documents and Settings\ログインアカウント名\ntuser.dat
個人設定を記録するntuser.datファイルがファイルサイズが数メガ以上になっている場合は
このファイルを小さくする施策を考えてはいかがでしょうか。
(1) リカバリーし、新規に環境を構築する
初期状態ではこのntuser.datですが数百KBですので、これがベストな方法といえます。が、
現実的ではないので、下記の対策を行うのもありかもしれません。
(2) レジストリの最適 Norton SystemWorks 2004内のWindows Doctorを実行->修復
http://www.symantec.com/region/jp/products/nsw/i …
(3) 起動ファイルのデフラグ TuneXP 1.5
TuneXP
http://www.driverheaven.net/dforce/showdoc.php?d …
TuneXP日本語化パッチ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA036290/patch.htm
(3) 起動ファイルのロード順の最適化 Microsoft Bootvis
ただしMSからは配布中止になっていますので、どこかから入手する必要があります
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/04/ …
(4) レジストリの再構築 NTREGPOT
NTREGPOT
http://home.t-online.de/home/lars.hederer/erunt/
日本語化パッチ(最新版はまだ提供されていません)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA010593/download …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
富士通ノートPCです。勝手に ネ...
-
XP 勝手に再起動
-
インストールできないですどう...
-
このスペックはWindows 11 は厳...
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
wordのみ開かない
-
回復ドライブはmicroSDカードや...
-
Active X をインストール済かど...
-
PDFアプリのインストールに...
-
eo光のマカフィーマルチアクセス
-
スマホの写真アプリ
-
チャット
-
Teamsにログインできない
-
WinXPでFDISKをするには
-
Mac OS9+OS10.4の初期化方法を...
-
windowsとlinuxの共存について
-
ソースからコンパイルしたPHPを...
-
office2010とoffice365の共存で...
-
USBメモリにUbuntuをインストー...
-
Lionにアップグレード後、時々...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[謎]グラボが消えたり復活した...
-
CHUWIのhi10を使っている...
-
BIOSループ
-
pcの再起動を邪魔するものの正...
-
windows update 中に電源を切っ...
-
ログインが出来ない
-
シャットダウン・・・
-
ブルースクリーンエラーの発生...
-
デュアルストレージのデスクト...
-
Ubuntuを入れようとした際に途...
-
SSDの起動速度を早くさせる方法
-
PCたちあがらない
-
WinXPの『電源を切る』時、『シ...
-
WindowsXP 起動画面は出るが、...
-
パソコン 更新プログラム 構成...
-
Windows2000でシャットダウン後...
-
動画再生で強制再起動されます
-
起動動作の無限ループ?(涙)
-
Vistaですが、シャットダ...
-
不良クラスタに来るとスキャン...
おすすめ情報