dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

既婚女性が既婚男性の容姿や性格を誉めるのは、どんな意図があるのでしょう?

私はその意図を良い方に捉え、連絡先を交換しました。
はじめは頻繁に連絡を取り合い、次第にこちらも好意を抱くようになりました。
私のプライベートの深い部分…心の傷や暗い過去について知りたがり、『もう我慢しなくていいんですよ。私がいます。あなたには愛が足りないんです。』の言葉にのせられ、話してしまいました。
私は閉ざしていた心が解放され、心の拠り所が出来たと喜んでしまいました。
しばらくしてその女性は『私の言葉には心がないんです。私は家族を愛しています。私は自分の事で精一杯。』と突然突き放すようになりました。
おそらく自制心が働いたのかなと思うのですが、こちらとしては、訳がわかりません。

どういうつもりで始めに近づいてきたのか?
『我慢しなくていい。』って言ったのか?

現在、解放してしまった自分の心をどうにかして閉じようともがいています。もちろんそんなことを家族に話すことも出来ず、人間不振に陥っています。

質問者からの補足コメント

  • 題名が違ってるような気がします。すいません。
    女性の真意がわかりません。
    はじめのアプローチは『いつもおしゃれさんですね。見た目と違って優しくて、そのギャップが素敵です。』って感じでした。

      補足日時:2016/08/30 18:10

A 回答 (9件)

その女性は、その時々で自分の思ったように行動しているだけに思いますが。



ただ、その女性の言い回しはちょっと違和感を覚えます。
なんというか、「あまり関わらない方がいいな」って雰囲気。

あと、褒める件に関して、、性別・年代に関係なく、そう思ったからそう言っただけだと考えた方がいいかなと思います。

誰からでも褒められたらうれしいですよね。
ただ、そこどまりではないでしょうか。

例えばあなたが、既婚女性を褒める場合、何か意図(恋愛に関した)があるからなんですか? 

いずれにせよ、振り回されている(勝手に振りまわっている)状態である認識をしっかり持っておいた方がいいかなって思います。

そうしないと、次に相手があなたに近づいてくるような、波状攻撃してきたら、ますますあなたは自分を見失うと思うので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

『そんな火遊びみたいに言わないで!色々考えてたのに…』っと怒ったりした事があったりしたもので、過度な期待をして私が勘違いをしていたのかもしれません。

お礼日時:2016/08/30 11:58

社交辞令で話していたけど 相手がしつこくなってきて 切った


というだけの事ですね
依存癖のある粘着質な人と関わり合いになるのは
面倒ですからね
女は根ほり葉ほり聞くのがすきで
自分の事は話さないものです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私は依存壁のある粘着質な人だったんですね。
自覚がありませんでした。

言われる通り興味津々で聞いてきたような気がします。確かに自分の事は話しませんでしたね…こちらから聞くこともしませんでしたし。

ただ『眠いよー』とか『疲れたよー』に対し、『頑張れ』とか『大丈夫か?』の答えはしてました。
このあたりが私の粘着質なところなんですかね。

お礼日時:2016/08/31 23:55

深く考えないでサラっと忘れる。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

シンプルですね。
そうなりたいです。

長年苦しんで我慢する事が普通で生きてきました。
その鍵が外されてしまっては、なかなかシンプルにはいかないです。

だからといって、どうしようもないんですけどね。

お礼日時:2016/08/31 19:10

>もう我慢しなくていいんですよ。

私がいます。<

神様か!ってね
職場の人だからとか関係ないの。

これはおかしいから。

気がついたら、マインドコントロールされてしまいますよ。
あの、お笑い女子とおなじかもしれない。

あなたに必要なのは、今の傷ついた心をいやしてくれる人でしょうね。

今のままでは危険です。あなたがその異常に気が付かないことで
病気に足を突っ込んでるといえますよ。


だから、心療内科に行ってください。

もうこれ以上はコメントしないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/31 18:50

同僚を慰める気持ちで色々してたが貴殿が色目を使い出したので予防線を張った


かな?

もしくは
最後の最後に宗教のお話しが出てきそうに思いますが・・・

相手の言動行動を自分に都合良く捉えると不幸を招きますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

色目に捉えられてしまったということですね。
特に誘った訳でもなく、告白もしてなかったんですが…
私の接し方も悪かったのでしょう。

宗教ではないです。

お礼日時:2016/08/31 10:50

初めは少し気があったのかもしれませんね。


その気があった。
でも、友人の意見を聞いたり、ネットで不倫の成の果てを知ったり、はたまた旦那さんにLINEを見られた可能性も?
何かのきっかけで目が覚めたのかもね。
あなたも相手の変り身で目が覚めたでしょ?
期待してはダメです。
不倫は取り返しのつかない超危険な遊びです!
絶対に止めた方がいいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

その可能性が高いですね。
自制心が働いたのはわかるんですが、ちょっと腹立たしい気持ちもあります。

まぁ自業自得なんでしょうけど…

お礼日時:2016/08/30 17:56

友情、慈愛のつもりでいたら、質問者様がそれ以上に依存してきたから、ではないでしょうか。


お書きになったことからの想像でしかありませんが、「私は家族を愛しています」ということはつまり「不倫はできません」という意味だと思いますし、要は質問者様から家族を裏切るような感情を向けられたと感じたのでしょうね。

人には、それぞれの考える距離感があります。
普通であれば、片方が近づきすぎた場合はやんわりとサインを出すなどして、お互いにちょうど良い距離感に落ち着きます。
ところが、そのサインを見逃してさらに近づいて来られると、拒絶するしかなくなります。
彼女はおそらくこの状態になったのでしょう。

>既婚女性が既婚男性の容姿や性格を誉めるのは、どんな意図があるのでしょう?

別に特別な意図などなくても、良いと思えば普通に誉めますよ?
既婚でも未婚でも関係ありません。
というか、誉めちゃいけないなんて言ったらどうやって楽しく会話すればいいのか困ってしまいますよ?^^;
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。
おっしゃるとおりだと思います。

ただ『我慢しなくていい』っていうのは、近づいてもいいですよ。のサインにしか思えませんでした。

そこに乗ってしまった私が悪いんですが…

すいません。

お礼日時:2016/08/30 12:03

クリスチャン系かと思いました。


なんか、メンタルケア的な感じですね。

色恋を期待してるなら、そんな話にならないと思います。
>もう我慢しなくていいんですよ。私がいます。>
弱った心の隙を突く感じです。
疑ってるというよりも同情心ですね。

もし恋愛なら、「もう我慢しなくていいんですよ。」
これはないね。だって、彼女は、自分自信をどう思ってるか
気になって仕方ないはずですから、この態度、受け皿みたいな。
もう、あなたの心は堕ちる寸前という前提。
宗教系、ヒーリング系、気がついたら、何かのサークルに誘われるんじゃないからなあ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同じ職場なんで宗教系ではないですね。逆にそっちの方が悩まなくてすんでます。

お礼日時:2016/08/30 11:28

宗教関係じゃないのかな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

宗教ではないです。

お礼日時:2016/08/30 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A