重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

SSDの速度を復活させるために一度、CドライブのSSDをの内容を消去します。OSはWin7です。悪いことはしていないのですが、以前、プロダクトキーの入力後オペレーターに繋がって、しつこく色々と質問されたのが嫌で、オペレーターと話したくないのですが、以前と同じSSD・OS・プロダクトキーであれば、オペレーターには繋がらないと思うのですが、どうなのでしょうか?

A 回答 (2件)

>以前、プロダクトキーの入力後オペレーターに繋がって、しつこく色々と質問された



何のプロダクトキーを入力したのか不明ですけども、Windowsのアクティベーションなら、オペレータに勝手に繋がらないよ。
あなたが、アクティベーションをするためにインターネットに接続や電話をする必用はあります。電話でのオペレータによる認証なら、細かく聞かれるけどね。

ただ、あなたが何を入れたのか不明ですから、入れたソフトが勝手にオペレータに繋がる仕様のソフトなら、同じようにつながるでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。よくわかりました。

お礼日時:2016/09/04 21:32

>以前、プロダクトキーの入力後オペレーターに繋がって、しつこく色々と質問された



同じ流れになるのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。説明不足でしたが、オペレーターにつながったのは、Cドライブを交換したときで、今は、新しいSSDとOS(プロダクトキー)を使用しています。

お礼日時:2016/09/04 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!