電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトルそのままなのですが、新刊で手に入るものだと有り難いです(絵本除く)
古いものから、最近のものまで、時代は問いません。
とりあえず、子供の頃に読まなかった少年探偵団シリーズを2冊ぐらい買ってみて、積ん読にしてあります。
ダークな話より、明るくて心温まる話がいいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

梨木香歩 「西の魔女が死んだ」「裏庭」



両作品とも新潮文庫で入手可能です。ファンタジー系ですが、謎をはらんだ展開が続くのでミステリー好きの人にも合うと思います。内容は「西の魔女」の方がわかりやすい。「裏庭」はミヒャエル・エンデの小説に近く、児童文学の形態を取っているが奥が深い。いずれも、教科書的な押しつけがましさは全く無いのに、人が精神的に成長するとはどういうことなのかを考えさせられる物語になってます。

「西の魔女が死んだ」
http://bookmeter.com/b/4101253323

「裏庭」
http://bookmeter.com/b/4101253315
    • good
    • 0

>2冊ぐらい買ってみて、積ん読にしてあります。


読もうよ…。

エンデ「モモ」

偕成社「小さいベッド」 心は温まらないけど

富安陽子「やまんば山のモッコたち」

「やかまし村の春・夏・秋・冬」「やかまし村の子供たち」

メジャーなところだと
ムーミンシリーズやナルニア国物語

個人的に「絶対これは児童書じゃない」と思ってるけど
児童書にも分類されている「赤毛のアンシリーズ」心温まりますね。それでいてちょっとシビアなトゲがあったり。
    • good
    • 1

斉藤洋『ルドルフとイッパイアッテナ』


https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784062934 …

柏葉幸子『霧のむこうのふしぎな町』
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784062864 …

茂市久美子『つるばら村のパン屋さん』
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784061956 …

どの本も入手しやすいと思います。なければ図書館をご活用ください。
    • good
    • 1

少年探偵団は、常識的に言って、児童文学とは言いません


全巻ありますが、少年読み物、またはおおまかに言ってミステリーですね

どうやら、紹介しても、読みそうになさそうですね
その2冊を読んでから、もういちど質問をしてみましょう
    • good
    • 0

児童文学と言っても実は、立派な文学です。


勿論のこと、大人用の児童文学は無いわけですが、ある児童もいわゆる大人用?文学、純文学も読んでいると思います。
区分けすることにより、出会うことの出来る感動的文学を取りこぼしている
ことも考えられます。

少年探偵団、懐かしいですね、明智探偵と小林少年が活躍する少年版活劇小説です。

私は、中学生のころ全巻読みました。でも。小学5年で江戸川乱歩を全館読み終えた後で、小林少年と出会えたことの嬉しさは、今でも感動です。

感動は、感動の数程色々な感動表現と出会えます。
感動は、心も、人生観も、温めてくれます。

70歳に届く(心は)青年です。
    • good
    • 0

私は椋鳩十の全集が好きです。

図書館に行ったら呼んでいます。
今は鷹が兄弟二人で、助け合って成長する様子を読んでいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!