最速怪談選手権

飛行機の前後にプッシャーとトラクターの二つのエンジンをつけた場合、出力が違うと問題が起きますか。前に120馬力後ろは80馬力です。

A 回答 (4件)

自動車のイメージでしょうが、飛行機とか船は巡航スロットルかフルスロットルの2つしかありません。


その2点で最高効率を出しておればなんら問題はないような気がしますけどね。
それと単発機(ゼロ戦のように左旋回は無敵だったけど右旋回ではまったく言うことを効かなかったといいますね)は旋回に癖がでますね。
二重反転式のグリフォンエンジンのようにしないと、改善されませんね。
日本では戦時中は双発機でもあまりやられていないようです。
その点ロッキードのケリー・ジョンソン設計のP38などたいしたものです。
なんか話がずれてきましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットで調べていたら、やはり後ろのエンジンは前のエンジンの乱気流の影響で七割しか性能が発揮出来ないとありました。前のエンジンの乱気流を避けるためにセスナのような翼が上についている飛行機だと、その翼の上に付ければ良いんでしょうけれど、そうなるとスロットルラインが大きくずれて事故の元になりますよね。それに上にエンジンがあるとエンジンをふかすとノーズが沈んでパイロットの自然な反応と機体の動きが逆になるので難しいですよね。

お礼日時:2016/09/12 02:16

最高出力や出力特性違うエンジンで運用する場合、


気になるのは
その飛行速度における最適なプロペラのピッチが違うから、変えないといけないって点かな

特性を把握した上で完璧に制御できればいいんだろうけど難しそうだよね。
把握・制御が理想からずれる分だけロスが大きくなり
あまりにひどいとデッドウエイト化してしまいそう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね。自分も飛行速度における最適なプロペラのピッチが違うのではないかと心配していたんです。

お礼日時:2016/09/12 02:09

地面にタイヤをへばりつかせたものでも大丈夫という意味で例にしただけで、


プッシャーとトラクターですか?効率もペラの形状も違っても
推進力としては両方とも有効と言いたかっただけです。
ちなみに同じエンジンを使う理由は整備性の問題だけでしょ。
前がチャージャー付きで後ろがなしって組み合わせならどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。推進力としては両方とも有効でしょうね。でもサービスや効率という点から考えると、同じエンジンの方が良いかもしれませんね。あと、プロペラの回転の向きも同じ方向か、逆にするのかという問題もあります。確か、ルタンが設計したディファイアントやセスナのスカイマスターも前後にエンジンが付いていましたが、プロペラの向きはどちらか知りません。少し調べてみたいと思います。エンジンは確か同じだったです。ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/11 23:36

問題が起きるとすると、車でいうなら、


シトロエンサハラとかタジマモンスターのツインエンジンなど成立しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答えありがとうございます。確か、上記の二つの車には同じ出力のエンジンが二つ搭載されていたと思いますが。

お礼日時:2016/09/11 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!