dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

dアカウントのログインの際に用いられる2段階認証についてなんですが、これは、もし、そのセキュリティコードが送られてくるデバイスを紛失してしまった場合、つまりセキュリティコードを入手できなくなってしまった場合はどのようにしてログインするのでしょうか。私は実際に紛失したわけではありませんが、そういう場合はどうなるのか気になりました。

質問者からの補足コメント

  • 信頼する端末の解除はログインしなければできないので、端末を紛失したらできませんよね?

      補足日時:2016/09/12 10:14
  • グーグルアカウントのようにバックアップコードなどはないのでしょうか。私はそういうのがあれば便利だと思ったのですが。

      補足日時:2016/09/12 11:13
  • 信頼する端末を複数にする以外の方法はないのでしょうか。

      補足日時:2016/09/12 11:36

A 回答 (2件)

>信頼する端末の解除はログインしなければできないので、端末を紛失したらできませんよね?


1台でしているのであれば出来ないかもしれませんね。
その場合はドコモショップで手続きするしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/09/12 11:38

信頼端末の確認・登録の解除手順


http://id.smt.docomo.ne.jp/src/utility/pc/twoste …

信頼端末の確認・登録の解除
お客様が2段階認証を省略することを登録した信頼端末(ブラウザ等)の確認・登録の解除ができます。
登録を解除することで、対象の端末(ブラウザ等)で再度2段階認証を求めるように変更できます。
登録を解除したい端末(ブラウザ等)を選択し、「登録を解除する」をクリックしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます

お礼日時:2016/09/12 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!