dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宜しくお願い致します。m(__)m
vodafoneを使っていますが、今使ってる機種がJ-SH010なんですが、ほんっっっとーーに変換がバカでメールの作製が大変なんです(>_<)絶対ありえないような変換を平気でするので、いい加減嫌気がさして買い換えたいと思います。そこで、変換しやすい(メールの作製が楽な)vodafoneの携帯を教えて下さい。特にカメラなどついてなくてもいいです。ちなみに、この機種、新規でメモリに入力するときも、着暦のある番号はそのまま入れられるんですが、自分で入力した番号はいちいち書き出さないと出来なかったり、メルアドもコピペじゃないと入れられない等はっきり言って全くつかえません。画像も5k以下じゃないと表示されないので、友達から写メ送ってきても表示できないんです。はっきり言って今まで使ってきた中では一番つかえませんd=(`ヘ')=b出来ればかゆいところに手が届くような携帯を教えて下さい。

A 回答 (8件)

今なら、V601SHがいんじゃないでしょうか?


V602SHが出ましたから、かなり安いです。(1円など)

内容も、お持ちのSH010とは比べ物にならないくらい、充実してます。同じSHとは思えないくらい、メール作成も楽ちんだと思います。

私は、V601SHの前の機種のSH53を使っています。嫁がV601SHで、機能的に大変羨ましい点があるのですが、それは、メールを作成して送信する時にたまたま、アンテナが立っていない、又は圏外の時、「送信予約」と言う機能がありまして、アンテナが立った時に、勝手に送信してくれるのです!!送り忘れがないので、すごい羨ましいです・・・たまに、送ったつもりになってることがありますので。。。

今まで、docomoのNシリーズを、VodafoneのSAシリーズを使用してきましたが、SHが操作的にも一番使いやすいと思います。

多分、お話の内容から、V602SHまでは必要ない(好き好きですが)と思いますので、今の安い時にV601SHでいいのではないでしょうか?

参考URL:http://www.sharp.co.jp/products/v601sh/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)m
早速参考URLみさせて頂きました(^.^)かなり高機能ですね。TVも見れるって言うのがすごい!!問題はメールの部分ですが、送信予約って便利そう!!ちょっと見に行ってみます。
ありがとうございましたーm(__)m

お礼日時:2004/07/28 14:53

元vodafone専用だったサイトがあります。


http://v-labo.sub.jp/
なのでvodafoneの機種の掲示板などはかなり充実していて為になると思います。

何か諸事情でサイトの名前が変わり、vodafoneだけではなくなり、いずれ消えるかもしれないっぽいんですが・・・。
私も事情はよく知らないですけど・・。

参考URL:http://v-labo.sub.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)m
早速みてみました(^.^)いろんな機種ごとにユーザーさんの情報が見れて参考になります(^o^)丿
ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2004/07/29 10:35

つい最近V402SHかったので、カキコします。


文字変換はかなり良くなっています。
メールの画像が6K以下と言う制限は、vodaの非パケット機の仕様なので、機種による差はありません。
大きな画像を添付するなら、パケット機か、VGSになります。
テレビはなかなか良いです。受信感度はかなり良いと思いますが、これは電波状況次第なので、どこで見るかしだいです。

この回答への補足

ありがとうございますm(__)m
V402SHを使ってるんですか。すみません。一つお聞きしたいんですが、メール作ってて文字数が増えてくると画面の反応が遅くなるってことありますか??宜しければお教えください。

補足日時:2004/07/29 10:32
    • good
    • 0

TV番組を観れるのは、V401T V601N V401SA V402SHですよ。


V8では見れる機種はありませんし、V602SHも観れませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)m
確かにおっしゃる通りでした(-_-;)思いっきり勘違いしてました。
ご指摘ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2004/07/29 10:16

#2に書いたagito_0v0です



>早速参考URLみさせて頂きました(^.^)かなり高機能ですね。TVも見れるって言うのがすごい!!

私が書きましたV601SHはTVは見れませんので、あしからず・・・見れるのはV8シリーズだったと思います。

ま~最近はいっぱいありますし、個人の好み(外観・機能 等)もありますし、実際に電源の入る機種を触ってみるのが一番かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)m
何か違う機種とみまちがえてました(>_<)でもTV見れなくても全く問題ないですし、見るときだって電車位で音出せないしで余りつかわなそう・・(-_-;)
ありがとうございましたーm(__)m

お礼日時:2004/07/29 10:15

その頃のシャープ製品はほんとに辞書がおばかさんですよね?


古い機種でもちゃんとしたものはあります。
東芝を使っていましたが、友人のシャープを使ってみてびっくりしました。
なんせ、LINUXでフリーで使えるかんな以下です(^_^;)

20年以上前のワープロです(言い過ぎ?)

シャープは、画像が綺麗とか、筐体がかっこいいとか、
見た目ばかりにこだわって、使い勝手は悪いように感じています。

でもそれももう昔の話。
今はシャープも思い直したらしく、まあまあつかえるようになっています。

欲を言えば、三菱ダイヤモンドがATOKを搭載していますね。

何はともあれ、シャープ製品の辞書がウンコなのはけっこう有名です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)m
うーん、やっぱしバカ携帯なんですねーシャープって。三菱もちょっと見てきます。
ありがとうございましたーm(__)m

お礼日時:2004/07/28 15:05

ボーダフォンはシャープに頼りっぱなしですからね。


シャープが気に入らないならば、東芝くらいしか選ぶ余地がないと思います。

でも漢字変換では三菱のATOKが一番賢いかな?とは思います。
しかし僕がボーダフォンを使ってないので詳しくはわかりませんけど…。

V401SHも微妙らしいですね。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=939478
を見る限りでは。
シャープって結構、当たり外れが大きいみたいです。
機種によってではなくて、個体差で。
なので販売店員からすると積極的にシャープって勧めたくないですね。
また、クレームも多いので。
トラブルが多いんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)m
やっぱしシャープって苦情多いんですか(>_<)使ってるとほんとに壊したくなる事あります(-_-;)メールも100文字超えたあたりから、文字の表示速度が極端に遅くなって、変換も遅いし、ボタン押した数数えて予想で次々打っていくと、時たま一回少なかったりして、またミスったところまで戻って、でも、戻るのにも時間かかって・・・キーーーーd=(`ヘ')=bってなります(-_-;)V601SH位になったらいい加減その辺の煩わしさが直ってればいんですが。。。
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2004/07/28 14:57

Vodafoneだとシャープ、東芝、サンヨー、三菱からでています。



個人的意見としてシャープ製がお勧めです(機種の最後にSHがついている)
各社そうかもしれませんが変換時に学習機能があって、一度使った(変換)した言葉を優先的に選択してくれます。

メーカーによって操作方法は違いますが、同じメーカーの機種であれば大体同じ操作方法です。
あとはSHOPで触ってみて、ご予算に合う機種にすればよいと思います。メール優先であればV401SHあたり安くなっていますのでお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)m
vodafoneってシャープ製の製品が殆どですね。なんとなく今使っているT-SH010があまりにも使えないので、シャープはいまいち印象よくないんですが・・(>_<)
やっぱし、ショップに行って定員さんに聞きながら考えるのが一番いいかもですね。
ありがとうございましたーm(__)m

お礼日時:2004/07/28 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!