dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在
元嫁に車を私の
名義を貸している状態
なのですが
今回
生活保護申請することになり
車を処分しなくてはいきません
また、車ナンバーが分からない
元嫁に処分するよういているのですが応じてくれません
また、元嫁は現在生活保護受給者でありながら私名義の車を使用している状態です
どうすれば
良いでしょうかぁ?

また
お金3万払わなければ
動かない言われてます

A 回答 (3件)

元嫁に強く抗議すればよいのではありませんか?



あなたの名義ですが、占有している元嫁に無断での行動は、あなたに不利になってしまいます。犯罪等になりかねません。
しかし、あなたに所有権があるのは確かなわけですから、処分の権利はあなたにあります。元嫁に拒否できる権利はないことでしょう。

ですので、できれば法律家(弁護士)や法律関連職(司法書士や行政書士)に相談のうえで、内容証明郵便で求めるのです。
求める内容としては車の返却を求めていること、返却に応じなければ、陸運局(軽自動車検査協会)に対して、車検証の廃車手続きを行うことを通知してやりましょう。車検切れ扱いとなれば、元嫁は運転すれば、捕まることでしょう。そして、元嫁が引き続き運転しようとした場合には、あなたの名で再登録を無断で行うか、あなたから譲渡などの証明書をもらった上で元嫁の名で再度登録しなければならなくなるのです。

あなたには、廃車した際の証明も残りますので、持っていないと言えることでしょう。もしもあなたの名義で再登録されたとしたら、虚偽の登録ということで訴えればよいのではありませんかね?

車検証が手元になくても、あなた自身の名義であれば手続きできるはずです。
都道府県税事務所や自動車税事務所などであなたが問い合わせれば、あなたの名義の車両の情報も手に入るのではないですかね?

最後の一文はよくわかりません。
あなたは離婚した元嫁に対してどれだけ便宜を図ってあげてきたのでしょうかね。
実際に乗り回されているのに、なぜ修理代を求められるのでしょうかね。返却ができない理由であれば、元嫁に了承を得たうえであなたが業者へ依頼して引き上げてもらえばよいのではありませんか?
友人知人の協力を得て、故障者の牽引ということで引っ張ってきてもよいのではありませんかね。

元嫁に対しては、脅しではないような形で生活保護の支給をしている役所に相談することを伝えればあわてるのではありませんかね?
返却しないということは、生活にどうしても必要なものなのでしょう。であれば、なぜ他人(離婚した元夫)名義の車を使う必要があるのか、保護費で用意すべきではないのかと役所に言うと伝えるのです。

あなたが甘い態度を取っているから、元嫁もつけあがるのではないのですか?
夫婦であった期間や離婚原因などであなたが強く言えない理由があるのでしょうか?すでに離婚しているのですから、他人でしょう。割り切って行動すべきではないですかね。
    • good
    • 0

日本の法律は、自分の名義でも使用者に無断で処分すれば犯罪です。



レッカー車の移動は簡単ですが、元嫁に訴えられたら窃盗罪です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

でも
元嫁は生活保護受けている身でありながら、役所に許可なく乗り回しています

なにか
いい方法あれば
教えてください

お礼日時:2016/09/20 10:46

車の所有者が業者に言えば良いだけの様な?



キーが無くてもレッカー移動してくれます・・

それだけの事の様な?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!