重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一昨年結婚をしたのですが、保険はそのまま前の姓で名義変更をしていません。更新時(昨年の12月)に主人の会社の自動車保険に入ることにしたのですが、車の保険証の名義は旧姓のままにしてあります。事故が起こった場合、車の所有者が、旧姓のままだと、保険はおりなくなるのでしょうか?

A 回答 (4件)

>車の保険証の名義は旧姓のまま・・・


保険証というのは車検証の名義ということでしょうか? それならまったく問題ありません。次回買い替え時に現在名義で購入されれば良いですよ。
現在加入保険契約名義はどうなってますか?
契約者(ご主人)→記名被保険者(あなた現在名義)
になってれば一番ベターな加入です。
車検証上の名義は考えないでかまいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございますm(__)m保険証じゃなくて、車検証の間違いです(。。)車検証は旧姓のままです。保険のほうは、昨年の12月で契約切れだったので、主人のほうの保険に入りました。現在は現在の名義になっています。免許証は更新時に名義変更をしています。

お礼日時:2006/02/25 12:14

追伸 保険加入はそのままの名義 旧姓ということですね 保険自体は大丈夫対象 有効ですが、ケースによっては戸籍謄本提出を求められることもあります。



免許証は変更されてますか?こちらは早く変更しておいた方が良いですね。
    • good
    • 0

そんなことはありません。


本人であることが確認できれば支払われることになります。
ただし、本人であることの確認がとれるまで、事故の処理が進められないことになると思いますので、早急に変えておかれたほうがよろしいかと。

変更の対象になるのは、契約者・被保険者・車両所有者です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございますm(__)m本人の確認がとれるまで、事故の処理が出来ないとなると大変なので、早急に名義変更に行きたいと思います。

お礼日時:2006/02/25 12:06

こんばんは。



え~と、ご結婚されて苗字が変わられた訳ですね。

旧姓でも、登録名義がご本人だったら保険はおります、ご安心を(^_^)v

ただし、名義が親御さんだったら駄目ですが(-_-;)
娘さんの場合、よく有りますのでその点は確認してください。

もし事故で保険を使用した場合、保険会社から本人で有る確認(戸籍抄本などの、公的機関の続き柄が分かるもの)が有るかもしれません、なるべく速く今の姓に変更された方が良いですね(^_^;)

では!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございますm(__)m登録名義は私ですので、保険はおりるのですね。それを聞いて安心しました。名義変更の手続き、いろいろと書類が必要なので、車の事まで頭が回らなくて、うっかりしてました。

お礼日時:2006/02/25 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!