
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「文武両道な人はやはり、社交性とか素直さとか、または芸術的センス等、大事な何かを一つは犠牲にしているものですかね?」
→そうでしょうね。
何かに優れている、というのは、それを一生懸命に頑張ってきたからです。
ということは、反対ベクトルをみれば、まったくやっていないことがあるはずです。
例えば、一生懸命に勉強して東大に合格したとします。
ということは、反対ベクトルをみれば、その時期に友達との交友をまったくやっていないことなのです。
そのデメリットは必ずあります。

No.1
- 回答日時:
犠牲にしているという言い方は適切でない気がしますが。
何もかも完璧な人なんて滅多にいませんから、何かしら弱点や欠点はあるものです。
私の知ってる文武両道で人間性も優れた方は、致命的に絵だけは下手です。
それがコンプレックスらしいけど、他が優れすぎているだけの話と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学 ベクトル
-
写真の問題の赤線部についてで...
-
rotの計算について
-
ベクトルの読み方
-
平面のベクトル方程式について...
-
この図よりベクトルOPの式でOQ/...
-
ベクトルの垂心の証明
-
LaTeX :黒板太字で 英小文字の...
-
ベクトルの問題です。
-
高校数学のベクトルで斜交座標...
-
至急!位置ベクトルの問題の解...
-
BKchemの構造式をwordに貼り付...
-
位置ベクトルの考え方
-
数学な得意な方に質問です。ベ...
-
△ABCの重心をG,BCの中点をMとし...
-
数学のベクトルの問題ですが…
-
ベクトル空間 アフィン空間
-
この問題を、位置ベクトルを取...
-
小学校から算数を廃止して数学...
-
eのlog2乗がなんで2になるので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AB=9、BC=8、CA=7である△A...
-
数学 ベクトル
-
アドミタンスのベクトル軌跡に...
-
複素数平面での|x+yi|² におい...
-
解答に「∵ベクトルOA+ベクトル...
-
数式の項でアルファベットとギ...
-
平面上の定点をA(↑a)とする。...
-
数学Ⅰ Ⅱ Ⅲ 以外に数学A B が有...
-
三角形の問題です。 △ABCと点P...
-
ベクトルの問題なんですが、教...
-
空間ベクトルの問題です。
-
ベクトルの絶対値を微分
-
センターのベクトルと、数列は...
-
三角形ABCにおいて、AB=√2、BC...
-
高校数学のベクトルのパラメー...
-
ベクトルの読み方
-
曲率の求め方
-
なんで速さの積分で曲線の長さ...
-
パソコンでベクトル合成図作成
-
お互いに垂直だが、接触せず距...
おすすめ情報