
今日の18時23分北千住発の特急りょうもうで春日部まで行きたいです。
北千住駅には日比谷線で18時12分に着きます。
また、北千住~松原団地の定期券を持っています。
定期券の区間を有効に使いつつ、春日部までの特急券を含めた切符は、どこでどのように買えば良いでしょうか。
1階の特急専用ホーム付近に自動券売機があったように記憶しているのですが、
上記の通り定期券区間を使った買い方はできるのかな?とやや不安なもので。
そのような買い方はムリ、もしくは時間がかかるようなら、素直に北千住~春日部の切符を乗車券特急券両方とも買うつもりです。
乗り換え時間が11分とやや短く、ちゃんと買えるか少し不安なので質問しました。
疑問をまとめますと、
・そもそも、東武特急に乗る場合、定期券の区間分は乗車券不要となるのか?
・定期券区間を有効に使いつつ特急に乗るための切符を買う場合、1階ホームの自動券売機は使えるのか?
・上記のような買い方で、11分間の乗り換え時間におさまるか?
・もしムリなら、「素直に北千住~春日部の切符を乗車券特急券両方とも買うべき」とアドバイス頂きたいです。
以上です。
ご回答よろしくお願いします!
No.3
- 回答日時:
すみません。
うる覚えになってしまいますが。
まず日比谷線から降りたら、改札を抜けずにりょうもう号の路線まで向かってください。
路線近くまで行きますと自動券売機があります。そこで特急券を購入します。
改札の方へ進んでいただき、駅員に特急券を見せ、乗車券分は電子ならタッチ、磁気なら駅員にみせ、改札に入れば大丈夫だったとも思います。
お忙しい場合で、乗る時間が決まっているならネットでの予約をお勧めします。
ネットでの予約サイト
http://railway.tobu.co.jp/special_express/ticket …
No.2
- 回答日時:
駅のホームにあるのは特急券券売機で乗車券は含まれないのだったような。
。。以下を参照ください。
http://railway.tobu.co.jp/special_express/ticket …
なお、定期券での乗り越しの際の乗車料金は、定期券区間外の普通運賃となりますので、北千住からの乗車では「松原団地→春日部」の普通運賃を支払うことになります。
ということで「北千住→春日部」の特急料金と「松原団地→春日部」の普通運賃ですね。
で、PASMO定期券なら春日部駅の自動改札を出る際に定期券区間を考慮した精算がされます。
普通の定期券でしたら北千住駅の窓口で定期券を示して必要な乗車券を購入されるのがよいでしょう。
東武って特急券+定期券で乗って車内で乗車券の精算が出来ましたっけ? その辺をよく知らず。。。(_ _)
参考まで。
No.1
- 回答日時:
特急りょうもう、春日部止まるんですか?
北千住の次は、東武動物公園だと思うけど。
ちなみに、定期券で特急乗車を認める鉄道会社は多いが、特急の停車駅間しか定期券の使用を認めない鉄道会社。定期券外の区間さえ普通乗車券を買い足せば良い鉄道会社がありますよ。
東武はどちらかな? 面倒だから其方で調べてね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 電車・路線・地下鉄 近鉄から特急に乗り換えてからの改札はどうすればいいですか? 8 2022/04/18 17:26
- 電車・路線・地下鉄 特定特急券と乗継割引 1 2022/07/13 22:23
- 新幹線 新幹線切符の改札の通し方について 3 2022/04/20 21:22
- その他(国内) 新幹線の切符というのは、 特急券と自由席券は同じもので 指定席に座りたい場合は、別途切符が必要なので 9 2023/04/30 10:02
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 新幹線 乗り継ぎ割引【在来線➡新幹線➡在来線➡新幹線】 4 2023/01/20 21:03
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- 新幹線 新幹線の買い方について 5 2022/09/24 20:16
- 電車・路線・地下鉄 セルフの指定席券売機をなぜ増やしたのですか? 5 2023/08/28 23:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
JR特急わかしお号について
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
予約の特急券よりひとつ早い時...
-
特急の降り方
-
5人以上って・・・
-
5月22日の日曜日にある東京ドー...
-
混雑してきた電車で座席に荷物...
-
近鉄特急券の購入方法について
-
なぜ新幹線には車内にトイレが...
-
えきねっとで予約済特急券を受...
-
成田空港駅のみどりの窓口の開...
-
岡山駅での乗り換え時間
-
なぜ分かるのでしょう?(特急...
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
お尋ねします。 大分駅から博多...
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
5人以上って・・・
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
特急の降り方
-
JR特急わかしお号について
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
列車の号車番号について
-
新幹線でそれぞれ出発地が違う...
-
【 大至急⠀】 現代文の、「発車」...
-
JR大阪駅・桜橋口改札に行きた...
-
JR特急の同一列車内における指...
-
「特急券」と「指定席特急券」の違...
-
新青森駅から青森駅への乗車券
おすすめ情報