No.3ベストアンサー
- 回答日時:
小椋佳さんの「さらば青春」
1971年リリースの、小椋佳さんの初期の代表曲。
歌詞中に「空も海も月も星も・・・」というフレーズがあります。
なぜ曲名が「さらば青春」なのかという疑問もありますが、私の大好きな曲です。
このサイトで、やたら高学歴とかエリートを、自慢されている方がいらっしゃるようですが、本当のエリートとは、小椋佳さんのように、高学歴であっても腰が低くて謙虚な方を言うものと、私は思います。
小椋さんは、ノーベル生理学、医学賞を受賞された大隅良典さんより1歳上の72歳、お二方とも東大卒です。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/10/05 08:43
回答ありがとうございます。小椋佳さんの曲は情景が浮かびます。余談ですが黒柳徹子さんは、ほとんど小学校に行かなかった人、ですが、いろんな分野で活躍されていますね。

No.5
- 回答日時:
秘密の花園
松田聖子
この頃の歌はよく聞きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
ご視聴ありがとうございました。ベストアンサーを決めさせてくださいね。