重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一週間ほど前から、一匹の子グッピー(2センチ位)がほとんど動かなくなり、餌も食べなくなりました。

その後、隔離していましたが、どんどん状態が悪くなっていき、エラだけを動かして浮かんでいる状態が続くようになりました。

今日、見てみるとお腹のあたりに大きめの綿毛のようなものが付いているのを発見しました。(画像)
これって、「わたかぶり病」なのでしょうか?
今は0.5%食塩水に入れています。
グッピーが病気になったのは初めてで、飼いはじめて二ヶ月程なので、対処法がよくわかりません。

誰か教えてくださると幸いです...

「急ぎです!」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • とりあえず、隔離して食塩水に入れるために移動させました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/10/05 19:00

A 回答 (2件)

メチレンブルー水溶液などの薬品に泳がせてくださいね。

参考画像です。
「急ぎです!」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすいません!
ありがとうございます、元気になりました!

お礼日時:2016/10/30 18:20

病気です。

ちなみにグッピーはヒーターが必要ですが、
タッパーで飼ってるの?
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!