重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先ほど丁寧に答えてくれましたが、さらにそれに学校には連絡いくかどうかあとoceantvsiteのことも教えてください、できれば全ての質問にこたえてほしいです、長くてすみません、2ヶ月前にサイトを開いたら20歳以上ですか?とあったのではいと押したらカメラのおとがしましたそしたら会員登録完了となってしまいました慌ててGmailで退会メールを送ってメールがきて退会するには電話をしないと 退会できませんと書いてあったので電話をしてしまいました、でも受付時間ではなかったから繋がりませんでした、その後怖くてGmailなどを開きませんでした、これってお金を払わなければならないんでしょうか、またGmailアカウントやGoogleアカウントがGmailアドレスで多分ばれました、GmailアカウントやGoogleアカウントを使って勝手にサイト登録できるのでしょうかパスワードはばれてません、またこういった情報で住所などばれるんでしょうか、退会メールを送ったということは登録を認めたということになるからこの情報を携帯会社に報告して請求されることはあるのでしょうか、メールは迷惑メールに報告したので開いたら全部消えてました、あとメールを送ったあと返ってきたメールに自分の名前がばれて驚きましたなぜばれたのでしょう、2ヶ月たってなにもなかったら安全なのでしょうか質問多くてすみません、できれば一つ一つ丁寧に答えてくれれば助かります

A 回答 (2件)

>それに学校には連絡いくか


いきません。

>oceantvsite
詐欺サイトです。
ワンクリック詐欺サイトの相談に乗るというサイトで、ワンクリック詐欺の解約をしたと見せかけてお金を取るサイトです。
また、ワンクリック詐欺とは違い確実に個人情報を収集し、さらにワンクリック詐欺の登録料より安い料金で事を解決したように見せかけるサイトですから、ワンクリック詐欺のサイトより悪質なサイトですし、引っかかる人も少なくないサイトになります。

>こういった情報で住所などばれるんでしょうか
自分から言わない限りばれません。

>退会メールを送ったということは登録を認めたということになるからこの情報を携帯会社に報告して請求されることはあるのでしょうか
ワンクリック詐欺なので初めから登録はされていません。
経済産業省のHPにある電子取引に関する法令を読んでください。

>あとメールを送ったあと返ってきたメールに自分の名前がばれて驚きましたなぜばれたのでしょう
SNSで登録していたらばれます。

>2ヶ月たってなにもなかったら安全なのでしょうか
個人情報を漏らしていれば別の形で迷惑メールなどが届きます。

丁寧に答えて欲しかったら、もっと答えやすいように質問をまとめてください。
全部って、ダラダラ書かれてはどこからどこが質問なのか分かりません。
自分はコピペで相手には丁寧さを要求して答えが付かないのは質問の仕方が悪いからですよ。
何度も繰り返せば、またか、と誰も見向きをしてくれなくなります。
    • good
    • 0

最近、コピペ質問多いね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!