A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>投機的買い占め
何らかの要因でモノが大幅に値上がりしそうなとき、値上がりする前に安く大量に買い集めること。
値上がりしてから売ると差額で大儲けが期待できる。
見込みが外れて値上がりしなかったり逆に値下がりすると、大損することになる。
そういう危険を承知で、イチかバチか賭けてみるのを「投機的」という。
>シベリア出兵のために、
戦争がはじまると軍隊の食糧として米の需要が急増する。生産(供給)が増えないと当然値上がりする。…と考えた商人が米を買い占めたわけですな。庶民が米を買えなくなって米騒動が起きた、と。
需要の増大とは逆に、天候不順などで生産(供給)が減少したときも、やはり値上がりするので買占めが起きたりします。
No.4
- 回答日時:
投機とは、将来の値上がりを期待して、安い時に投資すること、です。
一種の博打です。此処では、対象が米で、大量に買い占めたことをさします。
>シベリア出兵のために、米の投機的買い占めをしたのはなぜですか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%99 …
多額の戦費を賄うため、です。
No.3
- 回答日時:
補足の前と後では、質問の文章の意味合いが随分と違っている
前は、単なる言葉の意味をというニュアンス
でも、後者は、出来事の要因をというニュアンス
質問をする場合には、こういう違いを生まないように文章をよく考えて質問をする必要がある
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お米10kgを買いました。明日姉...
-
炊いたごはんがすっぱいのです...
-
ゴキブリに侵入されたお米
-
お米が「柔軟仕上げ剤」の臭い...
-
古古古古古古古古古古古古古米...
-
2日前にお米といで炊くの忘れて...
-
お米に混ざった小さな石の取り...
-
お米を朝(5時~6時くらい)に...
-
米のとぎ汁が薄黒いのですが
-
2.5合お米を炊く分量
-
米一合を炊くと何グラムのご飯...
-
皆さんはコココ米を買いますか
-
古米の言い方
-
「お米をとぐ」の「とぐ」って、ど...
-
【米】神明のお米を買って水洗...
-
お米1㎏は何ccですか?
-
精米で八分突きしましたが、不...
-
炊飯器から変な音がします
-
高アミロース米の品種を教えて...
-
酸化したお米をおいしく食べたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お米10kgを買いました。明日姉...
-
炊いたごはんがすっぱいのです...
-
古米の言い方
-
ゴキブリに侵入されたお米
-
古古古古古古古古古古古古古米...
-
米のとぎ汁が薄黒いのですが
-
1合って何グラム?
-
お米に混ざった小さな石の取り...
-
炊飯器から変な音がします
-
2日前にお米といで炊くの忘れて...
-
絶対!流行るぞ!!と思う早口言葉
-
2.5合お米を炊く分量
-
10数年前の古米って食べられま...
-
高アミロース米の品種を教えて...
-
大量の米の処分方法について
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
精米で八分突きしましたが、不...
-
米一合を炊くと何グラムのご飯...
-
皆さんはコココ米を買いますか
-
今から5、6年前のお米って食べ...
おすすめ情報
シベリア出兵のために、米の投機的買い占めをしたのはなぜですか?