dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸アパートの保証会社から今、お持ちの携帯電話は自己所有ですかと聞かれ偶々自己所有ではなく彼女の名義ですと答えたのですが、自分名義以外の携帯だとまずいのでしょうか?
又、私は本当の事を話し彼女名義ですと伝えたのですが、仮に彼女名義の携帯を使って居て聞かれた時に自分名義だと言ったとしたら
電話番号で保証会社が名義人を調べる事は出来るのでしょうか?

A 回答 (2件)

>電話番号で保証会社が名義人を調べる事は出来るのでしょうか


  
調べられません。
事業者も回答はしません。(法律違反となるから)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございました。
参考になりまりました。

お礼日時:2016/10/12 05:14

家賃の保険会社って個人情報信用機関に登録していない業者も多い。


会社独自の審査基準での審査を行い、基準は非公開が当たり前なんだから、どのように判断されるかは、その会社しか回答出来ません。(回答しないけどね。)

電話って契約者が解約なりを自由に行うことが出来る。
親族以外の第三者が名義人なら、いつのまにか縁がきれて繋がらなくなるって可能性も想定するのではないでしょうかね。

今なら、携帯電話を分割して購入する人が多い。第三者名義なら、借金を踏み倒したりして返済出来ない人ではないか?こんな人に家賃を支払う能力があるのか?と思うかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます
勉強になりました

お礼日時:2016/10/12 05:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!