dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

題名通り、彼女の母親名義で買い取った団地の一室に同棲する事になりました。

家賃を払うんですが、私名義の銀行口座から支払うように言われてます。
支払いが親子同士だと何か税法上の問題があるのでしょうか?
お金の問題は将来のもめる種となるので、問題があるなら他の部屋を検討するつもりです。


どなたかご教授願います。

A 回答 (1件)

>彼女の母親名義で買い取った団地…



何室か買い取って不動産業を始めたということですか。

>支払いが親子同士だと何か税法上の問題…

「生計を一」にする親族・配偶者間でお金をやりとりしても、払ったほうは事業上の経費となりませんし、もらったほうも売上となりません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2210.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mukaiyamaさん、早速の回答ありがとうございます。

彼女の母親が勝ったのは一室だけです。不動産を始めたわけではないです。
ただしつこいくらいに私の名義から振り込むように言われたものですから、気になりまして。

逆に私から振り込んだら、所得税対象になるのでしょうか??

お礼日時:2010/02/09 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!