プロが教えるわが家の防犯対策術!

別居中の娘は婿名義のマンションに家賃払いながら子供達と住んでいる。先日給湯器が壊れ修繕費が発生。この修繕費を婿は婚姻費用に含まれているから娘が払うべきであり婿には支払う義務はないと言っているが。、どちらが払う義務があるのか教えて欲しい。マンションは経年劣化の為こういう問題が次から次と発生する可能性がある。はっきりさせておきたい。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

マトボケさんこんばんは。


微妙ですね。
別居していても婚姻関係は続いていますね。
でも、家賃を払って婿名義のマンションに住んでいる。

普通の賃貸契約であれば、大家である婿が支払うべきと考えます。

婚姻関係にあるにも拘らず家賃を払っているのはなぜですか?
ローンの残債を折半していて、それを家賃と誤った認識をしているんじゃないですか?

ローンを折半して払っているのであれば、修繕費も折半ですが、現在別居中で婿は給湯器を使用する状態ではないため、使用者である娘さんが負担すべきではないでしょうか?

もう少し詳しい状況がないと判断はつきませんが。
    • good
    • 0

「はっきりさせておきたい」という気持ちは分かるけれど、それを言う相手は婿であり、質問サイトではないと思うよ。


また、質問者は義父ではあるけど婚姻の当事者ではないので、当事者または弁護士等に任せておいて自分は口を挟まない方がいい。
大体、親が出てくると状況は悪化するから。


というのも。
この質問文の書き方をみると、質問者自身はあまり法的な経験がないようにお見受けする。
それに、夫名義のマンションに妻が家賃を払って住んでいるという点を考慮すると給湯器の修繕負担を求めるのも考えどころ。
また、文章の書き方がいくらか大柄。
この状態で、もしも直接婿とやり取りをしているとすればそういう部分が悪影響を及ぼすのでは。
弁護士などの専門家に任せるのが無難。

かいつまんでいえば。
本件が賃貸関係だとしても、一般的な賃貸とは異なる状況とみなされるので、一般的な貸主の義務つまり給湯器の修繕費用が当然に夫となるかどうかは当事者間の取り決めによる。
また、賃貸ではなかったとして、状況を見るに夫が有責ではない可能性があるので、給湯器の修繕義務がなくさらに婚姻費用だという主張も必ずしも的外れとはならないだろう。
関係性や賃料の額によっては受益者負担(住んでいる人間が負担する)という考え方もできる。

つまり、義務として夫の負担と決まっているような案件ではない、という話。


本件では今後の経年劣化を心配する文もあるので、そこから推測するとこれからも長いこと居住する見込みなので、「はっきりさせる」という点では質問者の考え方はまさに正鵠。
娘さんのためにもそれははっきりさせた方がいい。
本件の場合は、まずは妻がなぜ賃料を払って夫の名義の家に居住を継続しているのか、そもそも払っているのは賃料なのか、そういう要素を吟味してはっきりさせてあげるところからだと思うよ。
給湯器や経年劣化部分の修繕費の負担がどちらになるのかはその後の話。
    • good
    • 1

使用者


一人で使ってるならその人、二人で使ってるなら折半
それが嫌なら勝手にすれば良い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お世話になりました。
その方向で考えて参ります。

お礼日時:2022/09/25 21:40

支払いの義務と考えるるなら居住者・・



だけど 誰が出すかは あなた達 家族で話し合えばイイだけ・・
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2022/09/25 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!