
愛人関係にある人がマンションを買ってくださるそうですがやめた方がいいですか?
数百万のマンションなので年間の固定資産税も安いです。ですが修繕費積立がなく、何かあればその都度お金を集めるマンションだそうです。一人20万円等出し合うそうです。両親の家に車で行けるくらいのところに買ってもらえてうれしいのですが、修繕費やその他の維持費のことを考えると将来的に本当に買って大丈夫か不安になります。
その方は20歳も年上でずっと生きているかわかりません。その方の名義にすれば、亡くなった時ややこしいし、私名義だと将来的にマンションを持っていることが重荷にならないか心配です。
マンションはこのような買い方はしない方がいいですか。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
マンションは「管理を買え」というくらい管理が大切です。
修繕積立金がないなんて「一見安く見せて、管理しないボロマンション」ですよ。
旦那(愛人の相手です)に所有者になってもらっても、管理はしないでしょうし、あなたが所有者になっても管理組合なんかできないでしょうし、どっちにしても管理がダメなら「(賃貸ならともかく)買う物じゃないです」。
もしどうしても住みたいなら「旦那に所有者になってもらい、管理費も払ってもらい 10年たったら辞める」ことでどうでしょう。
No.5
- 回答日時:
愛人名義で買って貰えば 区分所有者は貴女ではなくなるので一切請求は回ってこない。
賃貸人で家賃が要らないと言う関係。
500万円のマンションを維持管理するためには 今後建て替えまでに同額の維持費が必要 売るに売れない衰退マンションに住む必要はないでしょう。
No.4
- 回答日時:
よく何十年も前に建てられた団地の部屋が
数百万・・いう値段で売りに出されてたりしますが・・
築50年とか・・
どうせならマンションより金の延べ棒にしてもらっては・・
冗談ではなく・・
No.2
- 回答日時:
しない方が良いです。
ていうか数百万のマンションって何でしょう? 自動車より安いじゃない。どんだけボロいの?そんなの要らないからって言ってロレックスでも買って貰いなよ。将来、何かあったら質屋で換金できるから。
No.1
- 回答日時:
修繕費積立が無いと言う段階で、もう敬遠されたほうが良さそうです。
マンションは、建設して年月が経過すると、必ず修理しなければならない箇所が生じます。それに対応するためには、長期修繕計画と言うものが大変重要になります。
すなわち、何年くらいにどこの箇所の修理を行う必要があり、費用はどのくらいかかるかと言うことを、きちんと計画しておかなければなりません。
「クローズアップ現代」で、こうした長期修繕計画がずさんだったマンションの悲劇が紹介されていましたが、それは見るも無残なものでした。
ベランダの柵が腐食して、離れてしまっている箇所があっても、修理出来ずに放置されているとか、廊下などのコンクリート部分のひび割れから漏水していても、修理出来ないなど、ひどいものでした。
分譲マンションは、管理と、長期修繕計画がきちんとしていることが絶対条件で、これらがずさんな物件には、手を出すべきではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
都内、2K、26平米のマンション...
-
マンションの管理費修繕費につ...
-
事前に見積もりも貰えず、勝手...
-
マンションの大規模修繕工事は...
-
コーシャハイム南葛西五丁目に...
-
王子駅から車で送迎する場合
-
過去に倒産した施工会社のマン...
-
404号室は縁起が悪い?
-
オススメな木造構造計算ソフトは?
-
幹線道路からの距離と排気ガス
-
コストパフォーマンスとバリュ...
-
構造について(枠組壁工法木造ス...
-
メルカリ 「検討します」
-
水禁止ベランダのエアコン室外...
-
緊急!住所
-
競売物件を購入し、マイホーム...
-
国民健康保険証の住所記載につ...
-
住民票にマンション名が入って...
-
分譲マンションの場合、住民に...
-
彼氏が家に上げてくれません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バックマージン
-
都内、2K、26平米のマンション...
-
マンションの管理費修繕費につ...
-
営繕と修繕のちがい?
-
マンション・インターホンの一...
-
事前に見積もりも貰えず、勝手...
-
マンションの屋上は誰のものな...
-
長期修繕計画のないマンション...
-
伊藤忠アーバンコミュニティの...
-
マンションの修繕積立費は、入...
-
修繕積み立て金がない中古マン...
-
中古マンション購入「修繕積立...
-
築40年 このマンションを買う...
-
UR団地の空室維持修繕について ...
-
マンションの管理費・修繕積立...
-
築年数18年で修繕積立金がマイ...
-
中古マンションを販売している...
-
中古マンションの積み立て金
-
マンションの積立金が数年おき...
-
中古マンションを買おうかと悩...
おすすめ情報