アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マンションの修繕積立費は、入居後にあがっていくと思われますが、ローンと重なって、支払いが厳しくなってきませんか?

A 回答 (5件)

大丈夫ですね。



マンションの修繕積立金については、そんなに急激にあがるわけではありませんので。

ちなみに、わたくしのいま住んでいる新築の大規模マンションでは、
毎月、建築後5年間までは、3,980円
5~10年間までは、7,980円
となっております。

ちなみに、ほかに管理費として毎月12,000円ぐらい支払っておりますけどね。
    • good
    • 3

10月2日放送 NHK


あさイチ 「住むなら備えたい!分譲マンションが老いてゆく」
NHKプラスで9日まで見られます。
参考になりますよ。

10年前までは積立金1戸当たり100万円で間に合っていたようです。資材不足と資材の高騰 人件費高騰 消費税 現在150万円ほど必要でしょうね。
専有面積1平方メートル当たり月額270円が、最終的に必要となるようですね。もっと必要になるかも,,,
    • good
    • 1

分譲マンションであれば、「長期修繕計画書」が必ずあります。


この「長期修繕計画書」には、そのマンションの大規模修繕工事の計画が示されています。

何年後に大規模修繕工事が発生して、その工事金額の概算がいくらなのかが分かるようになっています。

この大規模修繕工事を修繕積立金で賄うわけです。

そのマンションの年間の修繕積立金総額は、管理組合の毎年の決算書に記載されています。
この記載されている金額は、滞納がない場合の金額ですから、未収金となっている金額を引けば、実際に管理組合に積み立てられる金額が分かります。

ここで、先の大規模修繕工事の実施予定ですが、年間の修繕積立金の総額から計算した場合、その実施予定の工事を賄えるだけの金額になるかどうかは分かるようになっています。

計算して「賄える」となれば、修繕積立金の値上げの必然性がないことになります。

「賄えない」となれば、「修繕積立金の値上げは必ずある」ということになります。

ホントは、マンション購入の最初の時点で、マンションの長期的な維持管理の経費として考えておかなくてはならないのです。

ただ、マンション販売会社は、目先の管理費と修繕積立金を安く設定する傾向にあります。

ランニングコストを安く見せて売りやすくしているのですね。

で、購入した人達は、数年たって「これでは大規模修繕工事が賄えない」と騒ぐのです。
といっても、どうしようもありませんから、管理組合の総会で値上げが可決されてしまうのです。

まあ、最初から「値上げされるもの」と考えていれば、ショックは小さくて済むのかも知れません。
    • good
    • 3

可能性はありますが、マンションがいつ建てられたか、どの程度傷んでいるか、そして居住人数(世帯数)にもよります。


ですから中古でマンションを買う場合は大規模修繕の履歴、修繕積立金の残高をよく見る必要があります。
ここ何年か建築費も高騰していますので、それは修繕費用にも当てはまるということで、
最悪修繕積立金の値上げだけでなく、大規模修繕の一時的な追加金を求められることもあります。
    • good
    • 3

それは戸建ても一緒。


むしろ素人な分だけ、戸建ての方が維持管理費の調整が難しいように思えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A