dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子どもの携帯にモバイルスイカやペイペイなどのアプリを入れて使いたいのですが、可能でしょうか?スイカやペイペイには親名義のクレカや銀行口座を紐づけようと思っています。今やっているとか、ご経験ある方など、できるできないやできる場合のデメリットがありましたら教えていただけると幸いです。

A 回答 (2件)

クレカや銀行口座など「お金を出す、支払う方」が合意しているのであれば、何の問題もありません。


そのように親名義のカードや口座の情報を入力して登録するだけです。

我が家も妻のスマホに関する支払いは皆私の情報で処理していますし、今は成人してそれぞれ自分の名義で行っている子供らも、学生時代は皆私の名義で支払い、出金していました。
合意もなく、あるいは他人の名義でのクレカや口座を利用登録したのでは犯罪となります。
    • good
    • 2

問題なく出来ます。

課題は子供が所持していてセキュリティを確保出来るかでしょう。そして使用歴や請求明細を確認して不正な請求等が無いか親が適宜確認することです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!