プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

東京にはない魅力ってなにがありますか?
私は東京に住んでいるのですが、先日横浜に行ってまいりました。

観光スポットとして有名な場所は一通りまわったのですが、意外とパッとしないというか....
やはり実際に住んでいないと分からない
良さがあるのでしょうか?
歴史も少しは横浜の歴史を勉強して見たのですが、まだ私の知らない横浜の魅力があると思うんです。教えて欲しいんです。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

横浜住まいの東京勤務です。

東京の観光地対、横浜の観光地としては、東京にないものはのんびりした港周りですかね。山下公園とか、あと中華街とか。東京に比べると高低差があるので、視界も違います。

観光スポットと住んでみての良さ悪さは別物なので、ここがふるさとの者にとっては落ち着くことも、よそから来た人にはピンとこないことでしょう。
観光地の印象と居住を結びつけるのも違いますし。
東京に住んでいる人も、東京のお台場の印象で、居住地(例えば目黒区)を評されてもピントずれてるなと思うだろうのと一緒です。

住んでてて実感するのは、東京の一部の人の様に驕り過ぎず、地方の一部の人の様に卑屈過ぎず、生活を送ることができるということです。

他の方の回答を引用させていただければ、「横浜の人は、全部横浜でそろう」という類のことは他所の人には言われますが、元々住んでる人は思ってないです。
「揃わないものがあったらそのときだけ東京に行けばいいや(そしたらあるだろう)。普段は横浜にあるものでいいや」という普段使いの街ですよ。

あと実感している良さは、評価軸が一つきりでないということでしょうか。和洋中折衷が普通にある街だからかもしれません。
    • good
    • 3

現在横浜市民です。

関東を転々としてきました。仕事も都内に通勤しています。

はっきり言って横浜に魅力はありません。ただし、観光地としてのブランド力はあります。それだけです。
東京と違って、横浜はただの地方都市です。ですから東京都内の渋谷・新宿そして銀座・新橋界隈と比べるレベルではありません。くらべるなら名古屋・博多・札幌などの他の地方都市です。

これらの地方都市と比べればそれなりの魅力も見えてきます。たとえば夜の女性はそれなりに綺麗だし、ジャズバーなどの文化的な遊びもあるし、中華街では美味しい本格的な料理が楽しめるし、元町などはたしかに外国の香りがします。

つまり、神戸や長崎などと比べたときに遜色の無い程度に「外国のにほい」がする街であるとはいえる、ということです。

ただ、住んでみて思うのは「横浜の人は、全部横浜でそろう、と思っているが都内で生活してみればどれぐらい、井の中の蛙か知るだろう」ということです。

観光地としてみれば、横浜はそれなりに見所もあります。しかし、それはすべて「開港・文明開化・異国人」というキーワードに収斂されるものばかりですし、場所的にも関内を中心に北は野毛、南は本牧までのごく狭い地域に限られます。残りの横浜は、他の東京の周辺地域と変わらない東京のベッドタウン、にすぎません。

あ、ここまで書いてきてもうひとつの魅力を思い出しました。それは「東海道」です。こちらのほうが寂れていて、ほとんど誰も注目しない分、とても魅力的であるかもしれません。
    • good
    • 1

ちょっと前にNHKブラタモリで横浜取り上げてましたよね。


構成なかなか良かったのですが、もうご覧になる機会ないでしょうか。
http://www.nhk.or.jp/docudocu/program/1081/20090 …

歴史を勉強したと書かれてますが、学校の歴史の授業と同じで、文章を読んだだけではつまらないです。
実際現場に行ってみると面白いと思いますよ。米軍関係の所や私有地は入れないですけどね。

横浜市のサイトご覧になりました?
港湾局
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/m-learn/his …
水道局
http://www.city.yokohama.lg.jp/suidou/kyoku/suid …
※水道水を相模川の上流道志川から引いていて、その工事も当時としてはなかなか画期的だったみたいです
横浜中華街のサイトも面白いですよ。なぜ中華街の道は斜めなのか?
http://www.chinatown.or.jp/feature/history/vol01/

個人サイトなのでリンクしませんが、「横浜」「日本初」と検索すると
結構へーと言うものがヒットして面白いですよ。

東京は徳川幕府から歴史がありますけど、基本横浜は神戸みたいなもので
鎖国時代あたりからの歴史がメインになります。しかも関東大震災の被害や
第二次大戦の空襲にも遭っていて(これは東京圏各都市同様ですけど)残っていないものも多いです。

みなとみらいあたりを見てると台場の二番煎じくらいにしか見えないので、
歴史をもう一度おさらいして、ご自身の興味がある物をご覧になるといいと思います。

生まれも育ちも横浜市の方なら、小学校で歴史を勉強してると思いますが、
移住して東京都内通勤組だと、市民でもあまり横浜の歴史をご存じでない気がします。
と言う私は東京都民ですが、横浜はなんとなく縁があってたまに行きます。面白い街だと思いますよ。
    • good
    • 1

江戸は徳川が開いて400年以上の歴史あり。


横浜はペリーによって開港してもたかだか?150年程度。
単純な歴史の重さで言えばぜんぜん歯が立ちません。
(京都、奈良にはもっと歯が立ちませんが)
とはいえ、江戸から明治へ、日本の大転機である文明開化の
拠点ですので、そのへんをもう少しよく観察すると良いのかも。
    • good
    • 1

25年程前かなあ。

横浜に仕事で2年程いました。食べ物なんか盛岡より安かったです。神奈川県は工場の仕事多いですね。仕事を求めるなら横浜は住み安い所です。ブルーライト横浜と歌っているから、まだまだ良い所、知っている人はわかると思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!