
ロール状のプチプチをハサミで切るのですが、真っ直ぐに切れないです…。そこまできれいに真っ直ぐ切れなくても問題はないのですが、大幅に違うと切り直しています。。
欲しいサイズの定規を当てて、
大体のところでハサミをいれて切っております。
(4種類の異なる長さの定規を使ってます)
・プチプチは壁に立て掛けてあります(横に寝かせる場所がなく…)
・カッターナイフは使用禁止になってます
・ロール状のプチプチは150㎝あります
プチプチのような素材でも切ることができる安全カッターはないでしょうか?
安全カッターより、ハサミの方が切りやすいでしょうか?
またこのような作業されてる方がみえましたら、なにか改善策ありましたら御伝授していただきたいです。
宜しくお願い致します

A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
切るラインは目分量ですか? そりゃ曲がります。
幅150cmというなら長さ160~170cmぐらいの角棒を2本用意します。
目的のライン・・・・のちょっと脇を2本の棒で挟んで固定します。(クリップやゴムひもなど)
ちょっと重いかもしれませんがホームセンターなどに1800mmぐらいのアングル材とかがあります。それを2本購入してきて挟むのが手っ取り早いかな?
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%81%E3%8 …
No.8
- 回答日時:
仕事本業でやるには専用の「手で操作する裁断器」を使う事ですね。
小さなものは文房具の類ですが、その業者に照会されては如何ですか?
また、品物を正確に真っ直ぐ切るためにはもう少し作業台の環境(広さ)も整備されることが重要と思います。
No.7
- 回答日時:
カッター使います。
膝の方にかぶせる感じにしといて、自分側からカッターを入れます
下から切ります。
カッター持ってる手の親指を立てて、親指を狙った所に沿わすようにガイドにします。
平らな面を自分側に向けます。
カッターはできるだけ出して、できるだけ斜めになるようにして滑らせます。

No.5
- 回答日時:
物差しで測った位置で上面が一致するような形で折り曲げる場所もないのでしょうか?
A4用紙を半分に折ったら必ず直角ですよね。
折り曲げる(折り返す)ことで鋏で切る角度はわかると思いますが・・・。
後は「感」だけが頼り・・・
ただロールに巻いた状態であれば、ロールのキワで切り落とせばいいと思いますけど?
例えば、壁紙(クロス)を適当にカットする場合にも、私はロールが動かないように片手で抑えて、ロールの重なりに沿って切りますけれど・・・。

No.4
- 回答日時:
ハサミを、普通に紙を切るように持って広げた状態の根本
(ハサミの刃がクロスになっている所)をプチプチに押し当てながら切るのが、
一番綺麗に切れます。
プチとプチがあるので、その間を進みながら切ると曲がりません。
No.2
- 回答日時:
よく切れる鋏なら、口を半開きにして滑らすだけで切れるはず。
また、レターカッター( https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=%E3%8 … )の先を削って広げておいても使える。
よく切れる鋏を使うのがベストでしょう。切り分けたり、変形カットもできる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア ベランダに面する部屋のガラスに貼る結露防止用のプチプチですが、梱包材のプチプチと同じものでしょうか。 6 2023/04/17 21:47
- その他(ホビー) グッズの梱包、発送方法について 1 2022/07/23 16:10
- エステ・脱毛・美容整形 男性は鼻毛の処理どうしてますか? 私はここしばらくは散髪屋のオプションで鼻毛ワックスやってくれてたの 4 2022/12/23 16:11
- DIY・エクステリア 窓寒さ対策 断熱性 9 2022/12/09 17:04
- Amazon AmazonセラーのFBAについて。 Amazonセラーの物販初心者なのですが、3つほど教えて頂きた 1 2022/12/27 10:25
- 倫理・人権 男性のペニスは必要か? 4 2022/04/08 12:16
- 仕事術・業務効率化 安全特殊カッターですが市販品だと思っていました! 2 2022/11/14 05:40
- その他(法律) 「ナイフを隠し持っていた」で銃刀法違反、有罪判決。「隠し持つ」の定義は? 6 2023/08/01 19:50
- DIY・エクステリア ロールフィルムカット方法 チップソー グラインダー 高速切断機 3 2022/06/01 20:22
- DIY・エクステリア 窓ガラスに貼るプチプチについて 断熱シート 4 2022/11/18 18:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
亜鉛板のカットについて
-
裁断機等を利用せず紙をまっす...
-
スポンジをキレイに切る方法を...
-
【梱包のお仕事】いいアイディ...
-
古くなったポリ缶の処分につい...
-
発泡スチロールを小さくする方法
-
カッター傷に水が染み込み膨張...
-
硬い木の表面だけを部分的に剥...
-
スズキ 超音波カッターsuw30
-
シリコンシートをくりぬく方法
-
プラスチックの波板を縦に切る...
-
マグネットシートをまっすぐ切...
-
スポンジシートを綺麗に丸くカ...
-
大判カレンダーを上手に破る方法
-
カッターの刃がさびないように...
-
発泡スチロールのカット、アフ...
-
ステンレス用と鉄工用のドリル...
-
ガレージキットの製作に最適な...
-
接着したパーツの外し方
-
6ミリのダボをはめるのに適切な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マグネットシートをまっすぐ切...
-
スポンジをキレイに切る方法を...
-
【梱包のお仕事】いいアイディ...
-
裁断機等を利用せず紙をまっす...
-
硬めな大きめ長方形型の発泡ス...
-
プラスチックの留め具…
-
スポンジシートを綺麗に丸くカ...
-
カッターの刃を都度しまっても...
-
発泡スチロールのカット、アフ...
-
プラスチックの波板を縦に切る...
-
亜鉛板のカットについて
-
古くなったポリ缶の処分につい...
-
カッターの刃がさびないように...
-
省スペースでA4用紙をA5サイ...
-
アルミ板(1mm~2mm)に直径160...
-
写真を綺麗に切る方法
-
カッター傷に水が染み込み膨張...
-
発泡スチロールを小さくする方法
-
コンクリートカッターについて
-
ペーパーカッターを使ったこと...
おすすめ情報