重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カテゴリー違いでしたらすみません。
私の知り合いの年配の方から「テレビの音が聞き取れず困っている」と相談を受けました。
テレビの音を大きくすると、他の部屋に迷惑がかかるのでどうしたものか、とのことです。
イヤホンかコードが伸ばせるテレビ用のポータブルスピーカーを使えば、と思うのですが、どちらが耳に対して負担がかからないのでしょうか。
イヤホンは耳をさらに悪くさせるようだし、スピーカーはあまり音がよくないのでは…とも思います。
彼女としては、「音がはっきり音質良く聴きたい」とのことですが、何か手段はありませんでしょうか。
アドバイス等、なんでも良いので、ご意見よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私の祖母は、年のせいもあり耳がとおいです。

テレビの音についても、こちらが注意しないと隣近所にも聞こえてしまうぐらい大きな音にします。そのぐらい大きな音にしないと聞こえないそうです。家族だけならまだしも、近隣に迷惑をかける訳にはいかないので、色々試しました。

イヤホン(片耳)だと、片耳だけ聞こえすぎて具合が悪くなるそうです。

ヘッドホン(両耳)だと、聞こえ方は問題ないけれど、電話がなったり、話しかけられた時にわからないそうです。また、ヘッドホンを外した後に耳に違和感があるのと、長時間つけていると頭痛がするそうです。

100均で買ったポータブルスピーカーを試したところ、安物にもかかわらずよく聞こえるそうです。何も使わない時より音が小さいので、周りに迷惑がかかることもありません。ただし、迫力ある音ではありません。音がわれたり、雑音が入ることもあります。

電気店で買った性能のいいポータブルスピーカーを試したところ、音割れすることもなく、迫力ある音が聞こえるそうです。周囲に迷惑をかけることがないレベルの音量にもかかわらず、ハッキリと聞こえるとのことです。また、耳を塞いでいる訳ではないので、こちらが話しかけても問題ありません。

ということで、我が家ではスピーカーを使用しています。使用する人のすぐ近くに設置できるぐらい、コードが長いもの。左右対になっていて、両方の耳から音が入ってくるタイプのもの。これがお薦めです。

この回答への補足

アドバイス、ありがとうございます!
ポータブルスピーカーですが、私は、ソニーで1200円くらいのモノラルスピーカーがあったので、それで良いかな、と思っていました。masamasa724さん宅ではステレオのスピーカーをお使いのようですが、よろしければ、メーカー、型番を教えて頂けませんか?また、テレビとの接続方法は、ヘッドホン出力またはライン出力のどちらでしょうか?以上、ぜひ、教えてください。よろしくお願いします。

補足日時:2004/08/01 03:26
    • good
    • 0

おせっかいだったらすいません。


このカテゴリにあっているような・・回答をしてみたいと思います。
最近お年寄りのために作られた、テレビの音声の速度を落とすテレビっていうのがあるらしいです。またデジタルテレビですとほとんど字幕機能付きのがあります。ドラマとかはもちろん、ニュースとかいろいろ字幕がでます。ただし生放送とかだと、字幕がないときがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おせっかい、なんてとんでもありません。
アドバイスいただきありがとうございます。
ソニーのアイワブランドから発売されているようですね。
結局、大きめのポータブルスピーカーを取り付けることになり、かなりダイレクトに聞こえるようになったと喜んでおります。
遅いお礼で申し訳ありませんが、時間がたっててもこのように回答してくださったこと、大変ありがたく思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/15 01:39

 スピーカーにしろイヤホンにしろ、音質などはものによって変わってきます。

今はジャックにつないで、無線(FM?)で電波を飛ばして、離れたところのスピーカーまで音を送って、よく聞こえるようにするものがあります。

 これだと、音を人によって合わせられますし、かといって他人様に迷惑がかかることは少なくなると思うので、試してみるといいと思います。

参考URL:http://www.avis.ne.jp/~mdart/shop/shop_on/kikoon …

この回答への補足

アドバイス、ありがとうございます!
サイトのぞいてみました。なかなかいいお値段しますね。
マイクから音を拾うとは…そんな製品あったのですね。
しかし、「イヤホンやスピーカーをつけると、テレビ本体からの音が消えてしまう」ということに気づかせていただきました。盲点でした。その点もポイントに彼女に選んでもらおうと思います。

補足日時:2004/08/01 03:15
    • good
    • 0

 使用したことないので音質とかわかりませんが、骨伝導で音を伝えるものがあります。

検討してはいかがでしょう。

参考URL:http://www.linkbeautycars.com/kindex.htm

この回答への補足

アドバイス、ありがとうございます!
早速、サイトをのぞいてみました。私が試してみたくなりました。でも、年配の方に受け入れてもらえるかどうか。
サイトをプリントアウトして、彼女と検討してみます。

補足日時:2004/08/01 03:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!