
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ワイヤレスネットワーク接続は無線区間が正常という
表示であって回線、インターネット環境が正常であること
は意味しません。
もしかしたらモデムと思っているのが実はルータで
それに無線ルータを繋いでいるのではないですか?
ランプが安定するのに10分もかかるのは回線状態が安
定してないのでは。ADSLはリンク切れ多発の後にリ
ンクが確立するとモデムが固まってしまうことがありま
す。対策としては使わない時は電源を落としておくか
リンク安定のために金を出して回線調整でしょう。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
>ワイヤレスネットワーク接続は無線区間が正常という表示であって回線、インターネット環境が正常であることは意味しません。
勉強になりました。
モデムはNTTのSV(2)で無線ルータはIOデータのものです。
>対策としては使わない時は電源を落としておく
これは試してみます。
No.3
- 回答日時:
>>ADSLは40Mです。
>>モデムはNTTのものです。
フレッツ40Mは切れやすいとよく聞きます。
近々47Mのサービスが始まります。これに期待した方がいいと思います。
47Mは40Mと通信方式が違いますので、モデム交換が必要です。他社(yahooやアッカ)はモデム交換不要ですのでフレッツも40M→47Mで何らかの優遇措置を執ってくれると思います。
それにしても、2年継続の契約って・・・・・何?
この回答への補足
>フレッツ40Mは切れやすいとよく聞きます。
そうですか… 購入の際店の人はそんなこと一言も 言ってませんでした。 なんか騙された気分です…
モデム交換…、買ったばかりなので(無料ですが)最悪の場合は考えます。
>2年継続の契約って・・・・・何?
入った時から10%割引!ってやつです。
なんだか途中で解約すると違約金が発生するらしい んですが…
No.1
- 回答日時:
>モデムの電源を一度抜いて、挿すとつながります。
>モデムのランプが落ち着くまで、時には10分以上かかる
単純には、お使いのADSLがあなたの回線と相性が悪いと言うことです。
別、ADSL業者の12M以上に乗り換えるとうまくいく可能性があります。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
今、プロバイダはOCNでADSLは40Mです。
モデムはNTTのものです。
こういう場ではメーカー名は出してもいいんですか?
最低2年は契約を継続しないといけないので乗り換えはできそうにありません。
モデムの欠陥という可能性はありますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 Wi-Fiマークは出るけどインターネット未接続になり繋がりません。 6 2022/08/02 20:46
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- ルーター・ネットワーク機器 インターネットが繋がらなくなりました 5 2023/04/09 19:19
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- Wi-Fi・無線LAN ルーター再起動させずに『Wi-Fi』で『ネットワーク接続済み』なのに『インターネット接続なし』を直す 5 2022/11/22 01:34
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのブリッジモード 4 2023/06/21 16:08
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット接続できない状態です アダプターを使って、パソコンに接続してるんですができません パソ 5 2022/04/25 17:31
- Wi-Fi・無線LAN 先日留守にしていた時停電になり、気がついたら、PCがネットに繋がらない事が判明。モデム、ルーターを何 3 2022/04/10 06:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケーブルテレビインターネット...
-
「プー」という短音
-
モデム
-
ブレーカーが落ちたら、接続が...
-
Wi-Fiの調子が悪いです。NTTのR...
-
フレッツ光 回線が断続的に切れる
-
インターネットに接続できなく...
-
ADSLモデムから時々カチカチ音...
-
雨の日だけ頻繁に切断されます。
-
なぜヤ○ーBBは不安定なのか?...
-
エラー630
-
ブレーカーを意図的に落として...
-
モデムの再起動
-
YahooBBの件NTTに問い合わせた...
-
モデムのWANランプが点滅し...
-
モデムのADSLランプが点滅して...
-
雨になるとネットの接続が断続...
-
ADSLモデムのLINEランプが時々...
-
モデムについて
-
モデムの電源
おすすめ情報