dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エレアコギターの順反りを直したいのですが、ギター初心者な為不安です。やはり楽器店で直してもらった方が良いのでしょうか?

A 回答 (3件)

「順反り」と「元起き」の違いがわかりますか?


わからなければやめておいた方が無難。

ネック、フレット、ブリッジ、ナットの調整は密接に関わりがあって、まっすぐなら弾きやすいということでもないです。
本気で弾きやすくていい音がするギターにしたいなら、プロに任せないと無理です。
この先ギター調整も自分でやるために、今回は失敗してもいいというのであればどんどんトライしてください。
    • good
    • 2

安いギターだったら自分でやってみるのも勉強になるかもしれませんね。

出来ればショップでサドル調整等を含めてやってもらったほうが良いでしょう。
    • good
    • 1

軽微な反りならトラストロッドで直る場合が殆どです。


というか、個人でやれることはこれくらい。それほど難しくない。
少しずつ回していって、1フレットと12フレットを押さえてその間の弦高がわずかに隙間が出来る程度になるポイントを探します。

重度の反りなら加熱処理で修正します。
これは専用工具等が必要だから店または専門業者に相談です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!