家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

吹奏楽部でフルートを吹かさせて頂いてる者です。











私は今フルートとピッコロを吹かさせて頂います。基礎は必ずロングトーンから入るようにしています。私は下手なので今までも変わらず、がむしゃらに練習してきました。きっとそれがだめだったのかと今なら思います。私はいつまでも自分の音に自信が持てず緊張し過ぎて手が震えてしまいます。今年はメンバーに選んでいただいて、楽譜にはソロがありました。このままではソロをしっかりと自信を持って吹けている事が想像出来ません。今では個人の時間が取れるようになったので、これからの練習は今よりもっときつくします。ですがフルートを吹いている時以外の時間を使って何が出来ることはないでしょうか。長文すみません。

A 回答 (4件)

チーカーさん、


今のあなたにはあなた自身に自信がないんですね?
だから、吹かさせて…と遠慮がちな気持ちが出たんでしょうね^^

それからがむしゃらに練習してても上手くなりません。
ランニングマシンの上でひたすら駆け足してるようなものです。

自分の音ではなく自分自身に自信がないから緊張です。

ならどう自信をつけるか?
自分を信じることから始めましょう!

あなたの良いところ…ありましたよ。

<がむしゃら…>です!
上手くなるかどうかは別にして、あなたはがむしゃらに練習し続ける事が出来る人です。

継続は力なり。ですよ^^

あと、続ける為に大切な事は疲れたら適度な休養をとることが大切です。

どんな強靭な体力の持ち主でも一生走り続けられるランナーは居ませんね?^^

それと、練習はきつければ良いと言うものではありませんね。

例えば、テンポを早くしても吹くのが追い付かなければ自信をなくしてしまい、フルートさえ嫌いになってしまうかもしれません。

なので、目指すテンポが100なら90、90も吹けなければ80と自分が吹けるところまでテンポを下げ、吹けた!と自信をつけていきましょう。
最終的には105とか110までテンポを上げて、そこで吹けるようになれば100でも吹けるわけですから、(私は吹ける!)と自信を持てるように必ずなりますよ。

そして、ソロですね?
まず、ソロを楽しそうに吹いている自分を想像してみましょう!

演奏会の中、お客さんの前でソロを吹いているあなたを…。どうですか?楽しそうですよ。^^

フルートを吹いている時間外は休めばいんです。
演奏に息継ぎは欠かせません。それと同じですね?^^

譜面を見直して注意したいところに赤ペンでチェックしてみたり、楽器を置いて譜面も閉じて背伸びをするとか、ベランダに出て「私は誰よりもフルートがう!ま!い~~~~~~~♪♪♪」って叫ぶとかね♪

今のあなたには自信がないので(私には叫べない…)と思うかもしれませんが、自信がつけば叫べるようになります。それが出来ればフルートのソロくらいは朝飯前です。

ちなみに家の娘は小学生ですが、フルートの発表会に出てピアノ伴奏の先生と二人きりでステージに立ちましたよ♪

それにオータムコンサートやらで、フルートソロ吹いたみたいです。

さ、チーカーさんどうします?
小学生にまける訳にはいきませんよ?^^

あ、後、音楽やるのに一番大切なのは練習でもなんでもなく、

あなたが(楽しい!)と思えることですよ♪

ステージの上でスポットライト浴びれるなん人生そうそうないです。

コンクールとかなら有名アーティストと同じステージに立てた、って自慢しますね。

元吹奏楽部のオヤジの言うこと信じてください!
損はさせません^^

スイングガールズ観てください♪

さぁ、スポットライトあびましょ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
娘様心から尊敬します!!
私も見習ってこれからも練習して行こうと思えました!本当にありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2016/10/28 04:19

呼吸法と持久走、筋トレをやるといいですよ。


あと、指使いやあんぷなど、イメージトレーニングとかは授業中に鉛筆とかで練習してる子はいましたね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時間の許す限りやれることはやります!私はブレスも浅いので、呼吸法や持久走とまでは言えないかもしれないですが、移動は全部走ろうと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/10/28 04:21

> フルートを吹いている時以外の時間を使って何が出来ることはないでしょうか。


楽器がうまくなりたかったら、「楽器の練習」をする、以外の方法はありません。
畳の上でいくら足をバタバタしても、泳ぎがうまくならないのと同じです。
楽器を吹かないでうまくなる方法はないか、なんていう安直な考えにいかないで、1分でも楽器の練習時間を増やす方法を考えましょう。

> 基礎は必ずロングトーンから入るようにしています
ロングトーンをやること自体は非常によいと思います。
ただし、基礎練の目的が、決まったルーチンをこなすこと、になってはいけません。
その時点時点で、自分にとって必要な練習をすることが重要です。

>吹かさせて頂いてる
中学生か高校生かわかりませんが(中学生?)、
正直、頭が悪そうに見えるので、こういう表現は使わないほうがよいと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

わかりました。
ロングトーンはいつも目標をもって練習しています。本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/10/28 04:23

時間外の練習と言えば、腹式呼吸でしょう。


肺活量も増えて、音も安定します。

####
無駄な空白やめましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます
本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/10/28 04:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!