
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ^^
ウチの旦那ももちたがりませんー!
営業とサービスを両方するので、背広の日と、作業服の日があるのですが、
背広の日には、明日きていく上着のポケットに勝手に入れています(笑)
作業服の時は、いろんなポケットにペンや工具など入れる人なので、きっぱり断られました。
帰ってきて、背広をハンガーにかけ、ポケットを探り、ハンカチを出してみると、ほとんど毎回、使った形跡はありません。
これなら入れなくても変わんないなーとは思いますが、誰かとトイレに入った時、貸してと言われたら…とか思うと、やっぱりまた、アイロンをかけたハンカチを入れてしまいます(笑
本人は、ハンカチなんかいらんー。
って言いますけど、私が持ってて欲しいから入れる。
と、言い切って勝手に入れています。
背広なら、邪魔にはならないし、旦那も「気が済むならどうぞ」ってカンジなんですがね。
余計なお世話と言われればそれまでですが、
ごくたまに、使った形跡があったりすると嬉しいので、結婚以来ずーっとこの習慣はつづいていたりします^^
No.8
- 回答日時:
夫も大人ですので本人に任せています。
夫の場合は、ハンカチ・ミニタオル・タオルを自分で考えて持って行っています。
ハンカチを何日もい同じものを持っているとかなら、新しいものに買えるくらいはしても良い様に思いますが、持たない主義では、難しいですね。
無理矢理押しつけると持って行きそうですか?
ウチの主人は、まず言うことなんて聞かないので、
「身だしなみとして持っていた方が良いと思うけど、どう?持って行ける様にしておくね」
とだけ言って放っておくのが我が家の方法です。

No.7
- 回答日時:
44歳,サラリーマンです。
ハンカチを所持することは,最低限の身だしなみ,と心得ています。手帳,名刺入れ,財布,ポケットティッシュ(駅前で配っているやつ)とハンカチは,いつもセットで,持参して出勤します。
現在,単身赴任中なので,アイロンはかかってないですが,洗濯した後,干すときに,パンパンして,干しています。
ハンカチを所持しないということが20歳代の人たちの中では,さほど違和感を感じないのかもしれませんが,40歳代以上のおじさん連中は,なんだ,最低限の身だしなみもできないやつか,という評価をされてしまうかもしれませんね。
ビジネスの世界では,やはり,清潔感のある人が好まれますからねぇ。
(おっと,そろそろ,洗顔タイムだな..)
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
持たせると言うより、持ちたがらないご本人の気が知れませんね。
考えようによっては一度使ったハンカチを何回も使うのは衛生的には良くないかもしれませんが、
手洗いの時、送風の出るところばかりではないと思いますし、乾かす機械がなければ手は洗わないのでしょうか。
ティッシュでは濡れると汚らしいです。
それにポケットティッシュは、かさ張るから不要という男性はいると思いますが、
手拭にしろ、汗拭きにしろ、ハンカチは身だしなみとして最低でも1枚は必ず持っている方が良いのではありませんか?
出来れば用途に合わせて2枚は持って欲しいところですね。
女性なら手拭き、汗拭き、ひざ掛けと最低でも3枚は持つでしょう。
いざという時に、よその人に借りるような、恥ずかしいまねはさせられませんよね。
ズボンのポケットには何気なく常時入れておきましょう。
使っても使わなくてもそれが当り前だと思わせるのは、奥様の愛情ですよ。
No.4
- 回答日時:
主人は毎日使ってるみたいですよ。
始めの頃は自らすすんで持っていく様子はなく。
「なくても困らない。」と言ってましたが、
アイロンがけしたハンカチをまとめて持って行って
ロッカーに置いてあるのを毎朝1枚づつ使うようにしてはどうかと提案してみたところ、
毎日使ったものを持って帰ってきます。
そろそろなくなりそうだな・・・と思った頃に
主人のカバンに入れておくんですが、
うっかり入れ忘れていると自分でまとめて入れているので
使い出したらないと困るみたいです。

No.3
- 回答日時:
主婦ではないですが・・・いいですか。
私もあなたの旦那さんと同じでした。
ですが、やっぱりハンカチはあったらよかったということを何度も経験してます。ですが、実際何とかなってしまうもの・・・そのために持たないと言っていると思います。
数年前から私は、ハンカチをもたされるようになりました。なんだかんだと言って、持たされてよかったと今では感じています。全く使わない日なんてありません。しかも今は夏、汗をかいてティッシュで拭いてたらみっともないです。
あなたが言うとおり、身だしなみという意味でも持たせてあげましょう。いつか感謝される日がきますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 夫婦の事で質問させてください。 旦那47歳、私43歳です。 子なし夫婦です。 旦那はもともと子供は好 9 2023/05/12 21:20
- 子供 旦那が子供を可愛がりません。 4 2023/04/18 22:02
- 親戚 いとこ夫婦について 7 2023/07/03 10:55
- 夫婦 旦那が単身赴任中で、旦那が家計管理をしています。 必要なものは事前に言ってから、旦那のクレジットカー 4 2023/04/13 15:38
- その他(悩み相談・人生相談) 旦那の投稿全ていいねする妻 3 2022/12/15 17:20
- その他(悩み相談・人生相談) 妻に全ての投稿へ、いいねされるのは心地いいですか? 2 2022/12/15 19:48
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 夫婦 旦那が単身赴任中で、旦那が家計管理をしています。 必要なものは事前に言ってから、旦那のクレジットカー 3 2023/04/12 22:05
- 離婚 離婚話と別居今後について 5 2023/05/18 14:57
- 夫婦 結局主婦って立場が弱い? 1 2023/08/23 19:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性に質問です。 女性と話して...
-
膣外射精どこに出しますか?
-
無地のポケットティッシュの広...
-
女性のGスポットの場所について...
-
こんにちは。 ミニトマトについ...
-
学校に返す封筒と、中の紙に油...
-
親にばれないようにオナニーを...
-
風俗嬢のお尻の穴がくさかった...
-
どうしてオチンチンにティッシ...
-
鳥のフンを服にかけられた場合...
-
服に着いた蜜蝋を取る方法を教...
-
デリヘルについて教えてくださ...
-
ティッシュケースって使ってま...
-
皆様のバッグの中身を教えて下...
-
ビジネスホテルに泊まってます...
-
旦那にハンカチを持たせていま...
-
ゴキブリ育てた(飼った)ことあ...
-
相手からハンカチを差し出され...
-
「子が駄菓子をいただいたよう...
-
【女性限定】カバンの中身教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
膣外射精どこに出しますか?
-
男性に質問です。 女性と話して...
-
女性のGスポットの場所について...
-
学校に返す封筒と、中の紙に油...
-
親にばれないようにオナニーを...
-
どうしてオチンチンにティッシ...
-
鳥のフンを服にかけられた場合...
-
風俗嬢のお尻の穴がくさかった...
-
無地のポケットティッシュの広...
-
こんにちは。 ミニトマトについ...
-
今日、便が数日出てなくて浣腸...
-
痰、唾を吐くのは洗面所?トイ...
-
突然、職場や友達から車に乗せ...
-
デリヘルについて教えてくださ...
-
「子が駄菓子をいただいたよう...
-
無水エタノールがしみこんだテ...
-
中出し後の処理どうしてますか?
-
妹の部屋のゴミ箱ティッシュま...
-
中一男子の精通は…
-
オナニーをなるべくバレないよ...
おすすめ情報