dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少し愚痴らせて下さいm(_ _)m

昨日のニコ生で超究極ラードラが発表されましたがちょっとひどくないですか?転生ラーは100倍から225倍に跳ね上がったのにラードラは144倍のままってのは私は納得できないです。最低でも6色9倍の全ステ1.5倍で182.25倍はあるだろうと思っていたのにまさかの144倍で失望しています。あの素材のめんどくささでHP1.5倍が乗るだけってのは合ってないですよね。もっと言うなら、転生ラーの倍率が高すぎると思うんですよ。他の転生組と比べても異常なぐらい倍率が上がってますし。やっぱり一時期天下をとったラードラですし、超究極するならまた天下をとって欲しいってのが私の意見です。

長々と失礼しましたm(_ _)m

皆さんはラードラと転生ラーについてどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • https://xn--0ck4aw2h.gamewith.jp/article/show/43 …

    gamewithでの超究極ラードラの予想ページです。これを見ればわかるように、HP1.5倍は最低ラインで、そこからプラスアルファでどこまで強くなるのか、と予想されいました。そう考えるとやはり物足りないと感じてしまいますね...

      補足日時:2016/11/03 18:43

A 回答 (17件中1~10件)

確かに素材に対してあまりラードラが強くなってないって言うのは分かります。

ですが、転生ラーの倍率が高くなり過ぎでおかしいって言うの違うと思います。転生ラーは結局スキルを使わなければ倍率が上がらないので問題ないと個人的には思います。そしてラードラですが、全パラが上がるので体力も回復力も二倍以上に上がりますので多少の持久戦も出来るようになります。自分もラードラをずっと使ってますが、火力で困ったことはあまりありません(でもたまにあります……)
ですので、むしろこれ位が妥当なのではないでしょうか?

長々と書きましたが、欲を言えばもう少し上げて欲しくはありましたが、ちょうど良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0

カスですよね、きん肉まんやイルムがあれだけ強い為、1番パズルハードル高い多色はもっともっと強くなるべき

    • good
    • 0

贅沢言うな


全パラメータかかってるやん
所詮は誰でも手に入るんだからな
ラーはガチャ限だからね
    • good
    • 0

同じく!


素材に対してこの程度はきつすぎる!
画像もものたりない!
    • good
    • 0

素材のスキルがグラビティばっかだったからラードラもグラビティ系になると思った

    • good
    • 0

全パラ1,5倍と四属性からの倍率上昇はかなりの修正ですよ。

素材のわりにとは言いますが、妥当な性能だと思います。今の時代、火力と耐久が両立するパーティがかなり評価されるので復権とまではいかなくても最強ランキングでもかなり上位に上がってくるものだと思われます。転生ラーはそれこそスキル使用時の瞬間火力だけで耐久が全くできないので評価そのものはラードラに比べて劣るでしょうね。そもそも一時期天下をとっていたからという理由でまた天下をとるような性能になるなんて到底あり得ないですよ。同じキャラがトップに居座るゲームのどこが面白いんですかね??新しく出てくるキャラが既存キャラより強くなっていくのは当然ですよ。むしろ既存キャラでここまで強くなるものはそうないと思いますね。たぶん、期待値が高すぎたんですね。
    • good
    • 0

144倍PTの耐久PTとか普通に考えて強すぎでしょ、ラードラの方が使える

    • good
    • 1

個人的には、ラードラの全パラ1.5倍を神だけでなくドラゴンにも適用してほしい。


そしたらボルメテとか入れやすくなるので。

あと転生ラーにつきましては、ちょっと上げすぎかと。せめて2.5倍かと。

そんでラードラの最大倍率をあげて貰いたい。

要望のようなものは以上。
    • good
    • 0

おそらくリーダーを転生ラーとラードラにしてやるといい感じのバランスになると思いました。

    • good
    • 0

オバケ倍率が台頭している昨今色々マヒしてるのでしょうね。

144倍も充分異常な火力だと思いますよ。
転生ラーの方がおかしくなったんですよあれはwww

ラードラのステータス補正はかなり優秀ですよ。確か火力倍率も変動したんだっけ?これまでよりも小回りが効くようになったのでは?

あーぁ……マシン取りにいかなきゃ……
(;´_ゝ`)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!