アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

札幌市内で築25年の家に住んでいますが、排水管からの漏水によって地盤が緩み5cmも自宅が傾斜してしまいました。
そこで、教えていただきたいのですが。
① 排水の漏水によって緩んでしまった地盤を固める手段は?
 布基礎(基礎底板W500*H150*L1600、GL+1000建物土台、GL-600基礎底板)で、緩んでいる箇 所は二方向 10m、4m程度。
 これ以上沈下しないようにも緩んだ箇所だけ硬化させる手段と費用。(セメントを注入すれば問題 は 解消されると思われます。GLからせいぜい1000程度で大丈夫だと思われます。小規模で安価に施 工できる手段はありませんか)
 傾斜している二方向の14m以外は、問題はありません。
 ので、基礎底板下400程度を硬化させれば、これ以上傾斜はしないと思います。
 大手デベロッパーが開発した宅地で、盛土と排水により圧密沈下された火山灰質の宅地です。
 漏水していなければ、非常に硬い地盤(新築するとき、地盤が固くてと業者の方か言っていました)  で、1000戸近くある団地で傾斜している家は、一軒もありません。
② 傾斜を修正する場合の、手段と費用
  安価にできる手段があれば、教えてください。

A 回答 (3件)

最近現場発泡ウレタンを地中に注入して傾斜修正する工法があります。


私は使ったことはありませんし本州ではウレタンもシロアリによる食害が不安ですが
北海道は大丈夫と思われます。もちろんほかの工法も色々ありそれぞれ一長一短ですが
住宅沈下修正 等で検索すればその他の工法も含めHITしますのでご検討ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
発砲ウレタン工法は、確かべた基礎にしか適用できなかったと記憶していますが。
住宅沈下修正などで検索して、他に良い手段がないか調べてみます。
回答遅れてしまい申し訳ありませんでした。

お礼日時:2016/11/08 11:10

通常の土木なら、まずは土壌の水分を抜いてから液状コンクリートの注入とかになるんじゃないですかね?



排水の漏水ってことですが、排水管が地下何mも下に埋まっているんですか?
通常は断熱処理して20cmぐらいの深さに埋まってるんじゃないかと思います。
だとすると、5cmも沈むはずはないと思いますけど?

と、火山灰質ってそう簡単に圧密沈下できないと思いましたけど…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼の回答したつもりでしたが、掲載されていませんでした。

排水管の漏水が、30年近くになって基礎底板にまで達して「水みち」ができたようです。
そのために地盤が緩んでしまったようです。
火山灰質な宅地と書き込みましたが、泥炭層に火山灰質の盛土と排水により「圧密沈下させた宅地」の誤りです。

費用をかけないで、何とかできないものか、と考えています。
30cm程度の地盤を硬化させれば、それで何とかなると考えています、、素人考えですが。
その部分にセメントを注入すれば、それで解決できるのではないかと。
試行錯誤してみます。

回答が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
ごめんなさい。

お礼日時:2016/11/08 11:07

詳しい状況がよくわかりませんが、下手に手を出すより専門業者に頼む方がよいのではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
専門業者に依頼すると、最低300万はかかると思います。
外壁や梁の修繕で、すでに800万ほどかけてしまっているので、年金生活者には専門の業者に依頼するゆとりがありません。
お礼の回答遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。

お礼日時:2016/11/08 10:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!