dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
ハードディスク・DVDレコーダーとコンポを
つなげてCDをDVDにコピーすることってできるのでしょうか?それか、CDをハードディスク・DVDレコーダー
に入れてその音楽をDVDにコピーすることってできるんでしょうか?
おしえてください。

A 回答 (5件)

外部入力の音声にコンポのREC-OUTをライン接続すれば録音自体は可能ですけど、


DVDレコーダーは映像&音声で録画する機械なので、
映像の無い音声として録画されてしまいHDDやDVDの容量を無駄に消費するだけになりますが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/06 14:39

HDD・DVDレコーダーにはアナログでしかダビングできないと思います。

丸ごとコピーは無理でしょう。CDのままのほうが音質はいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/06 14:41

コンポで再生できれば、出来ますけど、やってもあんまり意味のないような気が・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/06 14:41

基本的には可能ですが、CDやハードディスク・DVDレコーダーに規制があると出来ません。

特にCDに規制がかかっていると目も当てられない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/06 14:40

出来ると思いますが、何のためにコピーするのでしょうか?



違法コピーは、犯罪になってしまいますよ。

この回答への補足

レンタルCD屋さんで借りてきたCDを自分が楽しむためだけにカセットテープにダビングするのをDVDに変えただけで犯罪になるのですか??

補足日時:2004/08/03 17:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/06 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!