dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下記のファイルをDLして解凍しましたが、UEFIフォルダーと、DOSのフォルダーが展開されました。
UEFIでBIOSの更新をしたいと思っていますが、取説が英語でよくわかりません。
どなたか、更新方法を教えてください。
なお、サーバー本体は、まだ購入検討中の段階です。
https://www.supermicro.com.tw/support/resources/ …

質問者からの補足コメント

A 回答 (4件)

================================================


Standard BIOS Update Procedure under UEFI Shell
================================================

1. Save this BIOS update package to your computer.
コンピュータにこのBIOSアップデートパッケージを保存します

2. Extract the files from the UEFI folder of the BIOS package to a USB stick. (Note: The USB stick doesn't have to be
bootable, but has to be formatted with FAT/FAT32 file system.)
UEFIフォルダをUSBにコピー

3. Plug the USB stick into USB port, boot to the Build-In UEFI Shell, and type FLASH.nsh BIOSname#.### to start the BIOS
update:
USBをUSBポートに挿して以下のコマンドを実行

Shell> fs0:
fs0:\> cd UEFI
fs0:\UEFI> flash.nsh X10DRC5.925

4. The FLASH.NSH script will compare Flash Descriptor Table (FDT) code in the new BIOS with the existing one in the
motherboard:

a. If a different FDT is found, a new file, STARTUP.NSH, will be created, and the system will go into reboot in 10
seconds if no key is pressed. Press "Y" to go into system reboot right away. At the reboot, hit "F11" key to
invoke the boot menu & boot into the build-in UEFI Shell again. The BIOS update will be resumed, automatically.

b. If the FDT is the same, the BIOS update will be started right away. No reboot will be needed.

5. Do not interrupt the process until the BIOS update is complete.
BIOSアップデートが終わるまで何もしないこと

6. After the message indicating BIOS update has completed, do the A/C power cycle.
アップデートが終わったら電源を入れなおす

7. Go to the BIOS configuration, and restore the BIOS setting.
BIOS設定に移動し、BIOS設定を復元してください


だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/10 14:05

取説というかライセンスについて書いてあるだけです。

    • good
    • 0
この回答への補足あり
    • good
    • 0

リンク先でDLできないです。


英語の説明書のリンクがほしいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!