アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

閲覧ありがとうございます。

今週末、私の弟の第二子のお宮参りがあります。
義妹から先日電話でお宮参り~食事会のお誘いを受けました。
喜んで参加すると伝えたのですが、ふと考えてお宮参りに叔母が参加するというのを聞いたことがないので自分の行動が非常識に思えてきました。

義妹から一番最初に誘いを受けた時は「ぜひ来て~」といった感じだったのですが、数日後電話で話している時に「お宮参り本当に大丈夫?無理しなくていいんだよ」と言われその時は疑問にも思わず「予定空けているから大丈夫だよ!」と答えたのですが今思うと言い方が少しぎこちなかったので知らずに軽いノリで誘ってしまい遠まわしに断ってきたのかなと。

第一子の時は誘われませんでした。


先ほどメールで時間確認をしたところ「一応○時から○○でするけどお宮参りから来る?」ときたので「お宮参りはやめておくね。食事会から参加させてもらうね^^」と返したのですが食事会に参加するのも一般的ではないのでしょうか?

義妹のご両親とは何度も一緒に食事をさせていただいており、私の交際相手も一緒に(私両親は抜き)ご自宅でご馳走になったことも数回あります。

A 回答 (3件)

そもそもお宮参りというものは、神社へ行き子供の誕生を奉告し、その後の健康で安全な成長をお祈りする行事ですから(お祝い事じゃない)、どちらから参加されても 良いと思います。


(仕事等休んでまで 行くと ???ですが)

ご祝儀は必要ないですが、『お宮参りの費用の足しに使って』と渡すのはであればOK
赤ちゃんの両親の兄弟姉妹(赤ちゃんからみて叔父叔母)にあたる人がお宮参りの際にお祝い金を送る必要があるかというと、「必要ない」というのが世間一般の常識のようです。
・出産のときに御祝いをしていること
・お宮参り自体が祝い事ではないため
といった理由から必要がないという意見が大半です。

もしお宮参りの後の食事会に出席されるとしても、それは身内に対しての出産祝いのお返し
(内祝)の意味が含まれているという見方もありますので。

参考サイト
http://読めばなるほど.com/archives/710.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすく教えていただきありがとうございます!
食事会のみ参加させてもらうことになりました(*^^*)

お礼日時:2016/11/11 23:59

私はnice判断だと思いますけど、ご祝儀も何かプレゼントとかでもいいんじゃないですかね、両親も来るんでしょ?


外食なり、家で食べるなり。
賑やかになった方が楽しいし。誰が仕切るかにもよりますけど。
経済的に苦しい環境なら金銭を気にされてもいいと思いますが、両親に甘えてもいいんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます!
食事会は義妹のご両親がお店などを手配してくれているみたいです。
義妹にメールで「食事会も参加して大丈夫?」と確認したところ「母が○○ちゃん(私)も呼んだら?」と言ってくれていたそうなので甘えさせてもらおうと思います(*^_^*)
明日の昼にでもプレゼントを見に行ってみます!

お礼日時:2016/11/12 00:03

祝いの席に手ぶらではいけません。

相場は「ご祝儀1万円」でしょう。

義妹さん(弟さん)は、ご祝儀の負担を掛けることを心配したのでしょう。


ps)
正式には、「お祝い会をする」→「ご祝儀を包んで参加する」ですけどね。
実際には食事会は、ご祝儀を頂いたお礼のようなものです。結婚祝いに対する披露宴ような。
食事会だけに参加するような中途半端はせず、宮参りに同席し食事会にも参加するのが良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます!
確かに負担を考えてくれたんだろうと思います。

お礼日時:2016/11/12 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!