
昨日KYBローファースポーツにRSRのTi2000の組み合わせでサスペンションを取り付けました。車はラパンSSです。純正バンプラバー(ダストブーツ一体型)を再利用したのですが、タイヤが接地した状態で見てみるとフロント部、ダストブーツ下側がショックアブソーバー下皿にぴったりくっ付いた状態になっていて、ブーツが少しだけグニャッと凹んでいました。もともとバンプラバーはノーマル車高に合わせて作られたものなのでこうなるのは当然と言えば当然なのかもしれませんが、これって大丈夫なんでしょうか?ダストブーツ下側を少し切ろうかとも思いましたが同じような経験をされた事がある方がおられるかと思い、前もって質問させていただきました。ご回答お待ちしております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
火花のでる靴の名前を教えてく...
-
昨日KYBローファースポーツにRS...
-
TYROLIA SL45のビンディングに...
-
何故軍隊ではブーツを使用する...
-
ブーツ(脚が太い人用)について
-
ARCANEという会社知りま...
-
長靴って全て防水ですか?。水...
-
レインコートのズボンの丈が長...
-
ミリタリーブーツ、シューズの...
-
バイク運転時の靴
-
特注可能なレーシングブーツの...
-
靴が濡れない方法
-
バイクの走行中、車が後ろから...
-
普通貨物自動車の貨物の幅10分...
-
27年ぶりにバイクに乗りたいの...
-
普段はスマートフォンにスマホ...
-
敷地内にナンバープレートを外...
-
軽トラにベッドは乗りますか?
-
原付スクーターで2M程度の長い...
-
草刈り機のバイク運搬
おすすめ情報