プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

男の人はなぜ自分に、甘いのでしょう、最近仕事に挫折する人が多い誰かを頼りにしたがるしハングリー精神がなく、他の人のせいにしたがる。

A 回答 (5件)

逆になぜ女性は「甘くない」と考えるのでしょうか?仕事に挫折して、永久就職を選択する女性もたくさんいますよ。

彼女たちは甘くないのですか?また、そもそも仕事に就くことができず「家事手伝い」とか「花嫁修業」という肩書で生きている女性もたくさんいますが、彼女たちも甘くないのでしょうか。

女性の仕事に対する感覚と、男性の仕事に対する感覚は違います。

女性は、良くも悪くも結婚・出産を睨みながら仕事をし、仕事にしても出産にしても10年単位ぐらいでのリミットを見つめながら生きているように思います。それが悪いことではありませんが、10年経って今までとは違う選択をすることは可能で、だから全力で頑張っても挫折しても転換点があるわけです。

男性の仕事は就職したら定年までの40年、人や仕事によっては一生死ぬまで「仕事」からは慣れるわけにはいきません。女性のような転換点はないし、永久就職のような選択肢もないからです。

であるならば40年を細く長く息が絶えないように走り切ることを考えるしかありません。足が痛ければ歩いてもいいし、休んでもいいのですがとにかく定年というゴールを乗り切ることが必要なのです。

これを女性から見れば「全力投球していない」ように見えるかもしれません。まあ、たしかに女性のようには全力投球していませんね。そんなことをしたら、マラソンではなく100m走を繰り返すことになってしまいます。これでは40年走り切れないでしょう。

ハングリー精神が重要ですか?
質問者様の旦那様がハングリー精神旺盛で、挫折しても挫折しても立ち直る性格だったとして、収入が安定しない場合に夫婦生活を続けられますか?子供がいても大丈夫ですか?

結婚したら「安定」が第一で、ハングリー精神なんて多くの妻たちは嫌うものでしょう。

男には男の事情があります。女性の感覚と価値観で判断しないでください。
    • good
    • 2

自分に甘い理由・・・何もかも背負い込み、追い込まれて自殺をしないが為のリミッター

    • good
    • 0

なんでも、人のせいにするからです。

    • good
    • 0

男の人とは偏見では?


男女問わず、自分に甘い人など、いくらでもいるのではないですか?
つまり、自分に負ける人がいるということね。

それと、人の批判はよくありません。
    • good
    • 2

なんか、身につまされる内容ですこと・・・。

(-_-;)

ただ、逃げれるものでもないですから何とかこなしているとは思いますがね。
人のせいにするほど人がいないし。
一つの担当は一人が持つってのが今の職場であるので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!