
地デジテレビの室内アンテナのケーブルを延長したいと思ってます。
安くしようと思い、ヤフオクでいろいろ見てたのですが、自分ではなかなか判断が出来ないので、判断をお願いします。
まず、ケーブルは、
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1 …
(長さは3mで十分です)
で、上記のケーブルは、オスオスなので、変換コネクタで、
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1 …
この、BNCとかの意味が分かりませんが、この二つで、延長出来ますよね?
回答、宜しくお願いします‥。
No.3
- 回答日時:
先ずは、延長の対象である、アンテナ側とTV側のコネクターの形状を確認してください。
一般的には「F型」と呼ばれるコネクターで、
ケーブルではオスメスが対になっているのが普通です。
> 上記のケーブルは、オスオスなので、
⇒ オス--メスのケーブルを購入してください。
オスオスケーブルしかなければ、
接続先がBNC型であればその変換コネクタで良いですが、
一般的なF型であれば、F型のメスメス変換コネクタが必要です。
No.1
- 回答日時:
BNCというのは、コネクタの種類です。
リンク貼られている変換コネクタは、FJのメスからBNCのオスへの変換ですから、接続先はBNCのメスになりますけど、大丈夫ですか?
大丈夫じゃない気がしますね。
FJのメス-メスが必要なんじゃないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- テレビ テレビの地上波が映らなくなりました 10 2023/07/14 13:26
- テレビ 地デジが全く映らない。E202 7 2022/12/08 22:15
- テレビ 地デジ、BSアンテナについて 2 2023/05/21 09:30
- テレビ こんな感じでスマホやガラケーのワンセグやフルセグの感度は上げられますか? 1 2023/03/04 17:55
- テレビ 地上波テレビの接続工事について詳しい方教えてください。 少しややこしくなり、長文になりますがなるべく 4 2023/03/07 21:40
- アンテナ・ケーブル ACアダプタのDC延長ケーブルを探しています 5 2022/04/18 21:04
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホやガラケーのワンセグ・フルセグの受信感度を上げる方法を教えてください。 4 2023/02/28 18:24
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ワンセグ対応のガラケーやスマホを地デジの八木アンテナから引っ張ってるのですが改善されない事がある 1 2023/02/28 18:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
SATAは二分岐できるか?
-
wacom one液晶ペンタブレット13...
-
テレビのアンテナ延長
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
PCとシーケンサが通信できない
-
Mac OS CatalinaからVenturaに...
-
DVDの映像が流れない
-
SATAケーブルは通常付属してい...
-
グラボを挿し変えたらHDMIで映...
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
アンダーソンコネクターの互換...
-
メモリーだけを繋いで中身を見...
-
HDMIのケーブルで画質に違いは...
-
サウンドカードの取り外し
-
pc9821ce2に5インチフロッピー...
-
eclipse avn-g03について質問で...
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
レーザーディスクをPCに取り込...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
グラボを挿し変えたらHDMIで映...
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
SATAは二分岐できるか?
-
SATAケーブルは通常付属してい...
-
■フィルム?フラット?リボン?...
-
DVDの映像が流れない
-
PCとシーケンサが通信できない
-
フラットケーブルの取り付け方...
-
Mac OS CatalinaからVenturaに...
-
<SASハードディスクを接続...
-
アンダーソンコネクターの互換...
-
テザー撮影用 おすすめノートPC...
-
PC用モニタとポータブルDVDプレ...
-
AV端子 赤白黄 赤白黒 ケーブル...
-
DELLのパソコン初期設定について
-
Windows XP PCの映像を10のPCで...
-
ステレオ→モノラル 変換ケーブ...
-
pc9821ce2に5インチフロッピー...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
やはり、聞いてよかったです‥
今は、室内アンテナで、テレビに接続しています。
この状態は、アンテナ側が、オスで、テレビ側が、メスですよね?
この今の状態に、リンクを貼った、オークションの二つを接続したいと思ってるのですが…
頭が、混乱しますね‥?(笑
回答ありがとうございます。
そうですね‥ (メス) - (メス) が必要ですね‥
完全に間違ってました‥
ヤフオクで見てると、この メス - メス ってのがないですね‥
私の見落としでしょうか?
1,000円以下で完成させようと思ってたのですが、単純に、延長コード単品で購入したほうが良いのですかね‥。
回答ありがとうございます。
単純に、オス - メスの延長コードって、結構な値段するので、ヤフオクで安く今回の延長をしようと思ってました‥
もう一度、構想を練り直したいと思ってます‥
なるほどです‥
あるのはあるのですが、希少と言うか、マイナーなのですね‥
ヤフオクで、見つけてきましたっ!
これでは、どうでしょうか?↓
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1 …
SMA端子?が気になるところですが…。
回答、ありがとうございます。
これで、どうでしょうか?
ヨドバシですっ!
ケーブル
https://goo.gl/1WgPK5
メス - メス
https://goo.gl/AiyFZo
合計、840円で、済みそうなのですが…。
回答、ありがとうございます。
これですね ↓(ヨドバシ)
https://goo.gl/gVwYji
なるほどです‥
これで、ケーブルと合わせて、730円になります‥
回答、ありがとうございます。
安いですねっ!
いろいろ、解決案出してもらって、ありがとうございます‥。