
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#1さんの完璧なお答えで既に解決済みだと思いますので、蛇足でしょうが補足回答を。
滋賀県はご存じの通り、県の中央部に琵琶湖を抱えており、その琵琶湖の東西南北どちらに用事があるのかでアクセスが変わってきます。
名古屋を出発点として
高島市(湖西)や大津市など(湖南)ですと、滋賀を通り過ぎて京都までいって乗り換える方法もありますし、
とくに湖西線沿線や大津市街へのアクセスであればそのほうが一般的でしょう。
近江八幡市や彦根市など(湖東)、米原市・長浜市(湖北)であれば米原駅が玄関口となります。
#この質問をご覧になる、近畿以西から滋賀にアクセスされる方なら、
近江八幡など湖東のうち西部、へは京都乗り換えも十分選択肢です。
質問者さんが、「米原から愛知に行くのですが」という質問を見たとすれば、愛知のどこや!とお思いになることでしょう。
せめて市町村名まで絞っていただかないと非常に答えにくいのです。
No.2
- 回答日時:
滋賀県の何処ですか?
米原は、ひかり2本/時のうち1本とこだま1本/時の計2本/時停車です。
繁忙期以外は指定席は必要ありません。
新幹線指定席特急料金は、繁忙期2,450円 通常期2,250円 閑散期2,050円
自由席は。1,930円
これに、普通運賃が加わります。
在来線なら、特急料金は不要。普通運賃のみ。急がぬ旅なら在来線で行きましょう。

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
落ち目の三度笠
-
静岡駅の新幹線ホームからワイ...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
脚立と違って「踏み台」は業務...
-
名鉄羽島線は赤字ですか?
-
山形新幹線はどのようにして在...
-
新横浜から品川へ乗り越した場...
-
茅ヶ崎駅から平塚駅から何キロ...
-
新幹線の乗車券の東京都区内に...
-
最も多岐にわたる経路のある駅間は
-
線路の転てつ器(ポイント)に...
-
今度、香川県の高松駅から岡山...
-
ただ新幹線に乗りたいだけの場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
高崎から大阪周りで札幌までの...
-
落ち目の三度笠
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
車站飲水
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
脚立と違って「踏み台」は業務...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
山形新幹線はどのようにして在...
-
東京駅のみどりの窓口はどこ?...
-
新幹線の運賃が乗るたびに違う...
-
新幹線の乗り継ぎについて。 博...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
おすすめ情報