
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
道路は通行の為の施設ですから用途外の行為である撮影には道路使用許可が必要です。
https://www.npa.go.jp/koutsuu/kisei/permissi/ind …
他の車両や人の通行を制限したり撮影機材を道路に設置する根拠となり、道路交通法の適用除外となる運転も可能になります。
一般人が通行の妨げにならない方法で撮影していれば黙認されますが三脚を立てたり車道に出ていたりすれば道路交通法だけではなく道路法による無許可行為で摘発される可能性も有ります。
商業撮影では報道やAV以外殆どの場合道路使用許可を取って撮影しています。
通常は「許可」に関するクレジットは入れませんが何らかの通常なら違法となる行為があったから入れたのでしょう。
No.5
- 回答日時:
いや違法撮影とかあちこちで問題になっていますから そりゃ対策の一つや二つ打ちますって
https://matome.naver.jp/odai/2143894988485108401
撮影されている対象(添付画像では赤い車)は違法行為していなくてもカメラ側が無茶苦茶しているというケースはあります。
この例だと反対車線を逆走して、しかも設備外乗車しています
こういう撮影側の不祥事がきっかけでわざわざ「合法です」と断らざるを得ない状況になっています。
あとはやはり商用利用ということで被撮影者の意図に反した受け取り方をされる事例がままあるのでその辺の許可も必要ということでしょう
(言いがかりをつける人が悪いのは確かですが)
実際にトラブルが発生しているからの要許可です。

No.4
- 回答日時:
例えば、被写体の車両はごく普通でも
それを撮影している側が、本来人の乗車する場所じゃない荷台の様なところに機材設置したとか
考えればいくらでも可能性はある
許可が必要だったから、許可を取り
許可を取ったから、その旨を表記した
と考えるのではダメなのだろうか?
今どき、何でも探られてホンの些細なミスでも追及される世の中だから
撮る方も流す方も、余計な疑念や突っ込みを避ける為に、対応策をとっているだろう
その為のキャプションだと理解して欲しい
貴方個人が不要だろう~と思うだけではね
No.2
- 回答日時:
どういうCMかは知りませんが
・他の交通を遮断して占有する <-あの通りに他の車が無いなんてあり得ん!とか
・通常の交通法規を逸脱して走行する <-それ走行区分違反じゃないの?とか
こういう事なら当然関係各所の許可は必要ですね
車名でも書いてくれれば、CMの内容を確認出来るのだが・・・・
それが無いので一般的なケースとして
この回答へのお礼
お礼日時:2016/11/19 00:01
探偵ナイトスクープに挟まれていたCMですが詳しいことは分かりません…
単に走行しているだけの場合だと許可は必要ないのでしょうか?
逆走や制限速度を超えない規則ないの走行では
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女子の体を触る方法を教えてく...
-
JKリフレ店は風俗ですか 派遣型...
-
相田みつをさんの詩をブログに...
-
youtube上での書籍の取り扱い(...
-
改造製品の販売について
-
チラシに有名人の名前を入れて宣伝
-
護身用具を作るのは違法ですか?
-
冷凍食品と冷凍品の違いについて
-
よくゲームのMIDIを自作して公...
-
サーキットの著作権について
-
破産手続きの別除権の目的財産...
-
駅前で傘を売りたい。違法?
-
駅構内で調査をしたいのですが...
-
茨木のり子さんの著作権の使用...
-
電柱にチラシを貼ったら東京電...
-
公道でリヤカーに人を乗せて移...
-
ホームセンターなどでの危険物
-
ブログで、グルメ店を紹介して...
-
よくYouTubeでプロ野球選手の写...
-
建設省東経振発第●号とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JKリフレ店は風俗ですか 派遣型...
-
女子の体を触る方法を教えてく...
-
公務員の教員が海外旅行は許可...
-
縁を切られた友人から連絡が来...
-
農家が冷凍処理して販売するの...
-
破産手続きの別除権の目的財産...
-
相田みつをさんの詩をブログに...
-
検針員
-
著作権フリーの詩を教えてください
-
ブログで、グルメ店を紹介して...
-
自分の家の庭で物を売るには?
-
お客さんの会社ロゴを提案書に...
-
護身用具を作るのは違法ですか?
-
茨木のり子さんの著作権の使用...
-
無許可で屋台を出店。毎年夏に...
-
ボカロの手描きPV(実況者様)を...
-
山林に物置を建てるにはどんな...
-
冷凍食品と冷凍品の違いについて
-
街頭インタビューなどで一般人...
-
電柱にチラシを貼ったら東京電...
おすすめ情報