dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マーケットスピードについて質問です。
個別チャート画面で、日足、週足、月足を表示するとき、
画面にはデフォルトで上にロウソク足、下に出来高が表示されます。

しかし、これを分足に換えると、下の指標が表示できなくなります。
これは仕様なのでしょうか? どこかで設定を変更できますか?

マイページを利用して、分足とテクニカル指標を上下に並べることはできますが、
使い勝手を考えると、できれば個別チャート画面でやりたいです。

よろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

環境設定のチャート1タブで、分足出来高にチェックを入れれば出ます。

この回答への補足

さっそくの回答ありがとうございます!

試してみると確かに出来高が表示されましたが、
レイアウト登録で、出来高をMACDなどの指標に変えても
分足の下に表示されるのは出来高のままです。

この方法で分足に表示できる出来高は、
日足などの下に表示される出来高とはシステム的には
別の扱いのようです・・・

うすうす感じているのですが、
日足では利用可能でも分足では利用できない
テクニカル指標があるため、
分足におけるテクニカル指標の表示を
日足と同じようにはできないということでしょうか・・・

補足日時:2004/08/05 17:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!