
ExcelのマクロからODBCへのデータアクセスを試しましたが、データのアクセスの箇所で、「実行時エラー429 ActiveXコンポーネントはオブジェクトを作成できません。」というエラーが出て、うまくできません。《添付図上》
ExcelはOSはWindowsServer2012、マクロのバージョンは、Microsoft Visual Basic 7.1 になっています。
参照設定は、Microsoft ActiveX Data Objects 2.5 Library にチェックを入れてあります。
その他の情報
1) 同じようなコードで、同一マシン上で、VB6のプログラムからは動作することが確認できています。どこが違うのか分かり兼ねているところです。
2) 別のマシンからは、同じExcelブックを使い、マクロで動作が確認できていますので、このマシン固有の問題があるのではないかと思っています。
その他試みたこと
1) Officeを入れ直すとDLLの登録上の問題がなおることがあるということで、Officeをアンインストールの上入れ直しましたが変わりませんでした。
2) DAO 360.DLLをレジストリに登録しなおしましたが変わりませんでした。《添付図下》

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
マクロのコードがないのではっきりしませんが、
Microsoft ActiveX Data Objects 2.5 Library
を使っているなら、コードは、ADODB のはずです。
例えば、
Dim cnADO As ADODB.Connection
Set cnADO = New ADODB.Connection
DAOでしたら、
Dim dbDAO As DAO.Database
となると思います。今、ここではDAOは、関係がないはずです。
それに、
Microsoft Visual Basic 7.1
ということですと、プロバイダーは、
cnADO.Provider = "Microsoft.ACE.OLEDB.12.0"
となるはずです。
参照設定は、私は、
Microsoft ActiveX Data Objects 6.1 Library
を使っていますが、OSが、Window 7 以下のバージョンですと、不具合があるそうです。
互換性を持たせるなら、#IF VBA7 (ディレクティブ)で、分岐してもよいかもしれません。
お役に立てたら幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBA アドインについて お詳しい方 ご教授をお願いします。 相談事項 現在以下の対応を実施した所、 1 2022/11/02 16:53
- Excel(エクセル) Excel起動時にエラーダイアログが表示される 3 2022/07/28 19:52
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロについて あるデータを作成し、デスクトップに.xlsx形式で保存するマクロを作成 2 2023/03/02 18:54
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロについて あるデータを作成し、デスクトップに.xlsx形式で保存するマクロを作成 6 2023/03/03 18:05
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- Excel(エクセル) excelの列幅高さが勝手に変わる(特定のPCだけ) 8 2022/07/14 16:51
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- Visual Basic(VBA) VBAでArrayListを使う為の「mscorlib.tlb」の参照設定について 3 2022/03/23 19:45
- Excel(エクセル) エクセル バーコード作成で他のシートを参照するには? 2 2023/05/03 16:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ローマ字→カタカナへ変換(エク...
-
エラーになってないのにVBA...
-
エクセル グラフの軸の最小値最...
-
モジュール内のマクロを全て実...
-
マクロ 実行ボタンを押さずに...
-
Wordのアンケート用紙に通し番...
-
EXCELのセルへ、デジタル時計を...
-
PowerPointのマクロでは、スラ...
-
エクセルのマクロショートカッ...
-
VBAでEXCELに埋め込んだPDFを開...
-
エクセルに画像を貼付け縮小す...
-
エクセルでマクロ実行中に任意...
-
エクセルマクロで音声認識のプ...
-
Excel 2003でのセル内容の瞬時...
-
Excelマクロでオプションボタン...
-
特定のフィールドコードのみ変換
-
UWSCの簡単なキーマクロなので...
-
Excelマクロからのデータアクセ...
-
【エクセル】 キーを押すと、...
-
エクセルのマクロ実行中に停止...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローマ字→カタカナへ変換(エク...
-
マクロ 実行ボタンを押さずに...
-
Excel VBA のdebug(F8キー) が...
-
EXCELのセルへ、デジタル時計を...
-
エラーになってないのにVBA...
-
Excelを開いた時に表示さ...
-
エクセルのマクロ機能で前のシ...
-
複数ファイルにある特定のシー...
-
エクセル グラフの軸の最小値最...
-
Wordの画面を左右にスクロール...
-
ワードからエクセルへ貼り付け...
-
モジュール内のマクロを全て実...
-
エクセルで複数のシートをまと...
-
Wordで「原稿用紙○枚」を換算す...
-
Excelマクロでオプションボタン...
-
【Excel VBA】エラー番号400
-
VBAでEXCELに埋め込んだPDFを開...
-
マクロボタンをある条件の時に...
-
Accessのクエリを実行するショ...
-
Excelの改ページ 同シート内で...
おすすめ情報