dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イギリスのお土産として、ゴルフ好きの父親に「セントアンドリュース」のゴルフ関連グッズを購入しようとおもっております
(但し、時間がなく現地までは行けません。が、ロンドンでも購入できる場所ありますか?ありましたら、あわせて教えていただけると何よりです)
そこで、質問です。
「リペアラー」とは何ですか?
どうやって使用するものか想像がつきません。
ボールの目印にたてておくものなのですか?
父親が持っている様子はありませんが、
あまり使用しない商品なのでしょうか?
教えてください。

A 回答 (4件)

ゴルフ用の小物をいろいろ売っていると思いますので


ロゴ入りで二点ぐらい依頼してはどうでしょうか。

お奨めは「マーカー」です。
最近流行っているのはプロも使っている帽子のひさしに
はさんで使う磁石式のマーカです。デザインも数種類あります。ゴルフ場の無料サービスマーカに満足していない人向けです。

「リペアラー」は多分グリーン上にボールでつけた落下跡を修復する小道具だと思います。「グリーン・フォーク」とも呼びます。ロゴ入りなら喜ばれるでしょう。
ズボンのポケットに入れますのであまり尖ってないものがいいでしょう。

その他、手袋(サイズと色の指定が必要)、靴下、タオル、テイー(木製、袋入り)などが喜ばれるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

リベアラーとマーカーのセットがあるのは知っており、購入予定にいれておりました。
あれが磁石式だったらなお嬉しいのですが・・。
リベアラーの別名など詳しいかたがいらっしゃいまして、すごく情報役立ちました。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/08 22:37

>「リペアラー」とは何ですか?


どうやって使用するものか想像がつきません。

No.2の方が回答されているように、グリーン上についたボール痕を修復するのに使用するもので、持っていなければティーなどで代用することも出来ます。
ヨーロッパのゴルフ場は、セルフプレーが多いので、自分でグリーン上の痕を修復するのがマナーなのですが、日本だとキャディーさんがやってくれたりするのでしょうか?
(日本のゴルフ事情を知らないので、、、)

この「リペアラー」は、たいていマーカーとセットになっていますので、ちょっとしたお土産用の小物としては良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もゴルフ事情はわかりませんが、キャディさんやってくれそうですよねぇ・・。
ティー?ほかの方もかかれていましたように、また知らないグッズ名がでてきました(笑)
検索してみます

お礼日時:2004/08/08 22:44

もう15年ぐらい前ですが、ハロッズでお土産を買いました。



紋章入りのゴルフボールと、野球のボールを一回り小さくしたゴルフボール型のウイスキーです。(今、確認してきました。)

たまたまハロッズで何か無いかとうろうろしていて見つけたものです。手袋とかもありましたがサイズがわからなかったので購入しませんでした。

「リペアラー」は何か知らないのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

空港は出国、そしてハロッズは最終日に予定にいれておりました。さすが高級デパート!と嬉しい限りです。
ウィスキー情報はじめてききました。あとで、検索してみます。
手袋もいいなぁ。こっそりサイズ見ちゃっておこう(笑)
みなさまがいろんなグッズ教えてくださるおかげで、なんか欲しいものがたくさん増えてきました。

お礼日時:2004/08/08 22:41

こんにちは。



私もゴルフ好きの父に「セントアンドリュース」のゴルフ関連グッズを購入した事あります^^

私も現地までは行きませんでしたよ。
ヒスロー空港に売ってます。きっとこういう人が多いのでしょうね。有名ですから。

私はロゴつきのセーターをプレゼントしました。
リペアラーはなんだろう。。。修理する為のもの?
ごめんなさい、私もこれはよくわかりません。
1打目で穴ができた部分を埋めるヘラみたいな道具でしょうか。。(ただの想像)

よいご旅行を♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐ回答いただいていたのに、お礼が遅れて申し訳ありません。空港であるということを知り、迷わない場所でもありかなり嬉しい限りです。セーターなんてあるのですかぁ?うぅんグッズを見る楽しみも増えました。
ありがとうございます

お礼日時:2004/08/08 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!