人生で一番思い出に残ってる靴

東芝ブルーレイディスクレコーダー「レグザ」を購入したのですが、テレビにHDMI の入力端子がないので、接続できません。ちなみに、テレビにD端子はついています。どうしたらいいのでしょうか。困って途方にくれています。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 皆さん、回答ありがとうございます。
    ちなみに、型番は、DBR-Z620です。

      補足日時:2016/11/27 20:19

A 回答 (4件)

仕様表を確認したが、今のレコーダーってHDMIしか端子を装備していないのね


昔は、D端子なんかもあったけど・・・・

と言うことで、HDMIをD端子に変換してくれるようなケーブルを探すのが良いんじゃない?
例えばこんなの
www.amazon.co.jp/dp/B00ECOISOK
    • good
    • 0

アマゾンにこんなのあります


PLANEX HDMI-DVI変換ケーブル 1.0m PL-HDDV01
これなら取り付けらえます
    • good
    • 0

現状だと、テレビを買い換えるしかないでしょう

    • good
    • 0

ブルーレイレコーダーの機種名(型番)を、もう少し詳しく書いていただければ、より的確な回答が出来ると思います。


私も、東芝製ブルーレイレコーダー(2010年発売の、RD-X10という機種です)を使用していますが、他にパナソニックのレコーダー3台と、ソニーのブルーレイプレーヤー1台の、計4台。
一方、テレビには、HDMI端子は4系統しか無いため、東芝機は、D端子で接続しました。
HDMI端子に比べ、画質は低下する。レコーダーとテレビのリンク(レコーダーの電源をONにすると、テレビの電源も連動してONになるなどの機能)が不可能。D端子接続のほか、音声用のライン接続も必要など、不都合な点もありますが、ブルーレイレコーダーの再生は可能です。
もしレコーダーに、D端子がついていれば、この接続で可能です。

HDMI端子とD端子
http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/std-hdmi. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報