アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

猫の2匹飼いについて。

私の家にはちょうど1歳半の雄の猫がいます。1kという狭い家ですがのびのびと暮らしています。
ただ、外出が多く寂しいかなという理由で昨日の夜、3ヶ月になる雄の子猫ちゃんをかい、連れてかえってきました。
ネットにもあるように徐々に慣れさせて行くのが大事だと知っていたので今は、浴槽(ユニットバス)にトイレ、ごはん、クッション、寒くならないようにタオルを3枚、低温火傷にならないようにハンカチで包んだカイロをいれておいている状態です。1kで2匹飼うのがまず間違いだったのかもしれませんけど慣れるまでの我慢だと思い、かわいそうという気持ちをグッとこらえています。
しかし、今日お風呂に入る時に子猫ちゃんをトイレの上に移し、お風呂を出た時に先住猫ちゃんが子猫ちゃんに飛びかかってしまい、物凄くお互い威嚇しあう状態になってしまいました。対面は今日の朝に子猫ちゃんをキャリーにいれて床におき、先住猫ちゃんが威嚇してしまったので1分もなくまた子猫ちゃんを浴槽に戻しました。ご飯、遊び、抱っこ、撫でるについても全て先住猫ちゃん優先で長い時間してあげています。
先住猫ちゃんは食欲もあり、お気に入りのキャットタワーの上でも熟睡するので、少しのストレスはあっても、そこまでのストレスではないと思います。子猫ちゃんも同様、ご飯もきちんと食べている状態です。
対面、これから同じ部屋で暮らしていくにあたって最初が肝心なことを調べて知っていたので今日の飛びかかってしまったことについて物凄く心配かつ、子猫ちゃんを早くリビングに連れてきてあげたいという気持ちがあり、飼い主である私が鬱になりそうなくらい悩んでいます。
このような状態でもこれから仲良く同じ部屋で暮らしていくことは可能なのでしょうか。凄く心配です。ただ、1度家族として迎えいれたいじょう、手放す等は全く考えてなく早くリビングで一緒に過ごせることを祈るばかりです。
同じような経験、うちの猫はこのくらいで慣れたよ、等ありましたお願い致します。
雄同士だとやはり難しいのでしょうか。ちなみに先住猫ちゃんは去勢をまだしていなく、この年齢になってもまだできるということなので、それで少しでも縄張り意識がなくなるのであれば去勢を考えています。

A 回答 (3件)

まずは他の方もおっしゃっているように先住猫の去勢でしょうか。


ただ、もうかった(買った?)のなら今更なのですが、
「外出が多く寂しいかなという理由」というのは、
人間が勝手に思うことです。猫は犬と違って群れを作る
生き物ではなく、縄張り、テリトリーがとても大切という
話もあります。
また個体差によっては、猫嫌いの猫もけっこういます。
安易に寂しいという、人間の尺度で「もう1匹いたら」というのは
違うかもしれません。
(寂しいとしても、飼い主がいないことで寂しいとか、
他の理由である可能性もあり、他の猫が来ても
寂しさは紛れない可能性も...)

オス同士でもうまく行く猫はいますし、オスメスでも
険悪な猫もおり、また兄妹親子だとしても一生
同じスペースで飼えないほど喧嘩をする猫もいます。
(最初は仲良かったのに途中から険悪というケースも結構ある)
もちろん、これから徐々にうまくいく可能性もあるわけですが、
最悪の場合(相性がすごく悪く、完全にテリトリーを分けてあげる
必要がある)という想定は大切だと思います。
脱走防止柵などで1kであっても仕切って分けてあげねば
ならないとか、あるいは転居も視野に入れてそれぞれの部屋を
用意してあげられるようにするとか、「猫にとって」一番よいのは
どういうことなのか、というのを考える必要はあります。
早く仲良くしてほしいというのは人の都合ですし...
お気持ちはわかるのですが、早く早くという焦りは、
よくないと感じます。猫は結構敏感ですし、
そういうお気持ちも感じ取る可能性もありますしね。
大喧嘩をしたのなら、またお見合い(先住猫と新入り)を
最初からスタートして、猫のペースに合わせてあげてください。

ちなみにお互いに威嚇するけれど
大怪我まではなくなった知人のところ(新入りオス2-3歳去勢済、
先住オスメス各1匹シニア、どちらも手術済、先住同士もなかはよくなく、
くっつくこと、同じスペースでくつろぐことはない)は
半年くらいかかっていました。ある程度の年齢のねこを保護したので
時間が余分にかかったかも。
あと知っている例だとどちらもメスで、子猫から飼育しているけれど
片方が永眠するまで結局完全部屋分け(十数年)という例もありました。極端な例だと子猫が家の隙間から紛れ込んで、
それで先住猫が見つけてお見合いも何もなかったけれど
うまく行った例もありました。
なので、前例で自分のところはどうなるかというのは、
あくまで推測などでしかないわけです。

そのため、もちろんすごく仲良くなるのがベストだとして、
最悪の展開(大怪我しかねないほど喧嘩をする、とにかく
相性が悪い)ということもやはり視野に入れなければいけないと
考えています。(仲良しが途中で急変するという場合もありますので、
複数かうときはいつでも隔離できるようなスペースは必要だと思っています。)

そんな難しいものじゃないよーという話もあるとは思いますが、
実際知っているところで、新入りが命にかかわる
ケガをしてとうとう...
ということも見聞きしたので、あまり個人的に軽く考えないという
感じです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

色々な例などありがとうございます。1つの命なので軽く考えたつもりはなかったのですけどまだまだ甘かったみたいです。参考にさせていただにます!

お礼日時:2016/12/02 03:14

去勢した方が良いと思います。



オス同士とのことなので、
本能的に、テリトリー争いという意味でも戦ってしまうと思いますので。


去勢すれば、だいぶ落ち着くと思います。。。

また去勢後は、赤ちゃん返りする場合もあるので、
その時は思いっきり可愛がって上げてください。

子猫ちゃんは、
飼い主さんに慣れてるようであれば、
タオルのみならず、
飼い主さんのニオイのする、古いTシャツとかも一緒に入れてあげるなどすれば
より落ち着くと思います。

添い寝用の、柔らかいぬいぐるみとかもあるといいかもしれません…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
早速、Tシャツいれました!
来週去勢させたいと思います!

お礼日時:2016/12/02 03:12

早く去勢を!!


まぁ後は徐々に徐々に。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!来週去勢させたいと思います!

お礼日時:2016/12/02 03:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!