

先住猫メス(1歳)がいるのですが、最近子猫メス(生後1ヶ月半)を拾いました。仲良くなってくれればと思うのですが、先住猫が威嚇し
かつ酷い時には噛んだり、引掻いたり(幸い怪我はありません)と仲良くなる気配がありません。
※先住猫が子猫のお尻の匂いを嗅ぎ、なめることもあります。
もちろん子猫の方は全く気にしてないのですが、現在同居して2週間。
このまま威嚇が続くようであれば、里子をと考えています。
(1)通常、どのくらいで仲良くなるものなのか?
(2)仲良くさせるコツは?
と教えれば頂ければとおもいます。
どうぞよろしく御願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最初がまずかったですね。
通常は新参者の方をケージに入れて、先住猫がある程度慣れるのを待つ必要があります。
先住猫にとっては自分のテリトリーを脅かす存在が現れたわけですから、威嚇するのは当然で一番ストレスを感じる立場になります。
警戒しつつも遠巻きに眺めていたり、近づいたりと興味を示してきたら試しにケージから出してみます。
仔猫と成猫が仲良くなることはまずないと考えたほうがいいです。
仔猫は遊びたい盛りで成猫にじゃれますが、成猫はそれを嫌がります。
ただ、慣れてしまえば成猫がうまく逃げてくれるようになりますので、お互いが怪我をしたりさせたりはなくなりますね。
気をつけなければならないのは、何事においても先住猫を優先させること。
餌を与えるにしても、遊んでやるにしてもまずは先住猫。新参者はあくまでそのおこぼれを与えるという立場をとらせます。
新参者が先住猫を差し置いて自分を優先させようとしたら叱ること。
先住猫がテリトリーの中ではあくまで自分が優先されると安心すれば、次第に新参者を可愛がるようにもなります。
このルールを守らないと、完全室内飼いをしてない猫なんかは戻ってこなくなりますので気をつけてください。
オス・オスは難しいですが、メス・メスの組み合わせは仲良くなりやすいので地道に慣らしていきましょう。
そのうち仔猫が成猫になってわきまえるようになれば、同じ場所でくつろいでいる姿を見ることもできますよ。
ありがとうございます。
ご指摘のとおり、最初にいきなり部屋に放してしまたので、びっくり&威嚇をしていました。
猫も嫉妬するということを聞いたことがあるので、アドバイス通り
先住猫を何事にも優先させます。
No.3
- 回答日時:
雌同士なら半年か1年
でも親子や姉妹でなければ完全に打ち解けることは無いと思います
一般に雌猫は排他的なところがあります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 先住猫さんと新入り猫さん 2 2023/01/01 13:39
- 猫 長文ですがよろしくお願いします、 昨年9月会社に住み着いた野良猫が子猫を5匹産みました。 里親を探し 2 2023/02/10 09:41
- 猫 ネコ同士、仲良くさせる方法を教えて欲しいです。 先住猫は8歳メスで 新入り猫は元野良猫の生後5ヶ月の 6 2023/07/21 17:42
- 猫 昨日、子猫を縁あって譲り受けたのですが、先住猫(16歳オス)の様子が少しおかしいです。 子猫はゲージ 6 2022/07/07 09:25
- 猫 子猫が親猫に威嚇するように 2 2023/07/11 23:44
- 猫 猫ちゃんと一緒に暮らしてる方に質問したいです 猫ちゃんって、仲が良くても、威嚇(シャー)しますか?喧 4 2023/06/30 17:08
- 犬 子犬と先住猫 2 2023/07/05 18:19
- 犬 子犬と猫 1 2023/08/07 17:20
- 猫 うちの猫と野良猫の対決 猫を飼っているのですが最近近所に住み着いてる野良猫が庭にくるとうちの子が窓越 6 2022/09/01 07:43
- 猫 保護猫♀と1歳♂猫が同居できるようになるには 1 2023/06/26 10:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
かっこよく答えてください!!
あなたは今にも別れそうなカップルの彼女の恋愛相談に乗っています。
-
先住猫が子猫を押さえつけて噛みつきます。。
猫
-
先住猫が悲鳴をあげる子猫にしつこく噛んだり蹴ります
猫
-
先住猫が子猫を舐めた後に噛みます
猫
-
-
4
先住猫が新入り子猫を噛みます。
猫
-
5
子猫が先住猫に噛みつきまくる
猫
-
6
先住猫♀3歳と 子猫♂3ヶ月が仲良くできません
猫
-
7
相性の悪い猫は同じ部屋で寝ますか? 家には2匹の猫がいて、先住猫は6歳のオスで新入り猫は10ヶ月くら
猫
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オスの子猫を拾い3回 メスの先...
-
猫の乳首がとれそうです
-
先住猫が悲鳴をあげる子猫にし...
-
先住猫が新入り子猫を噛みます。
-
子猫が先住犬に威嚇します
-
先住猫が子猫を押さえつけて噛...
-
子猫が先住猫に噛みつきまくる
-
新しく子猫が家族になったので...
-
今猫を一匹飼ってるのですが、...
-
先住猫と新しい猫の飼い方について
-
昨日、子猫を縁あって譲り受け...
-
先住猫が新参の子猫をいじめて...
-
親子猫は一緒に暮らせますか?
-
里親に出した子猫を必死に探す...
-
子猫を亡くしてしまった母ネコ...
-
野良猫の子離れと親離れ
-
布を噛んで食べるのがだんだん...
-
猫の生まれ変わり、天国に逝っ...
-
親猫が子猫を威嚇するのは、なぜ?
-
猫が苦手な彼。猫と彼の共生は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先住猫が子猫を押さえつけて噛...
-
子猫が先住猫に噛みつきまくる
-
先住猫が悲鳴をあげる子猫にし...
-
先住猫にちょっかいを出す新参...
-
先住猫が新参の子猫をいじめて...
-
子猫用のケージに、先住猫が入...
-
先住猫の威嚇がなおりません
-
先住猫が新入り子猫を噛みます。
-
先住猫♀3歳と 子猫♂3ヶ月が仲良...
-
先住猫が新しくきた仔猫を強く...
-
子猫が先住猫を追いかけ回すの...
-
先住猫が子猫を舐めた後に噛みます
-
先住猫が子猫を叩きます
-
猫2匹目の迎え入れ方(子猫X...
-
猫の乳首がとれそうです
-
どのトイレでも使う新入り子猫...
-
新しく子猫が家族になったので...
-
昨日、子猫を縁あって譲り受け...
-
新入り猫と先住猫が仲良くなる方法
-
新入り子猫(7、8か月位の子猫)...
おすすめ情報