タイトルのとおりです。
Windowsでずっと使っていて、NTFSフォーマットの外付けHDDをMacで使えるようにしたいんです。
現在外付けには350GBほどデータが入っているので、NTFSはMacでも読むことはできると思うので、MacのSSDにコピーして、フォーマットし直そうと思います。
最初はExFATにしようと思っていたんですが、ExFATではTimeMachineが使えないらしいので、
外付けHDD(2TB)をパーティションで区切って、使おうと思います。
その場合、
1TB : TimeMachine用(フォーマットは何にしたらいいんでしょうか?)
1TB:データ保存用(ExFAT)
のような感じで大丈夫でしょうか?
なにぶんMacは初めて(今日とどいたばかり)なもんで、些細な事でも教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ExFATは確かにWindowsからもMacからも読み書きできるので、
とても便利だと言えば便利なのですが、やはり先にも書いたように、
考えておくべきはバックアップの必要性です。
同一ディスク内の別パーテでバックアップを取っても意味がないですから、
データディスク部分のバックアップは考えないか、
TimeMachineで単一パーテのドライブを作るか、
の二択であろうかと思われます。
そうですよね〜
いまはちょっと財布に余裕が無いので、データディスクのバックアップは考えない方の方法を取って、なるべく早くもう一つ外付けを買おうと思います。
丁寧に回答してくださりありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
1つのHDDにパーテーションを区切って、
TimeMachineとデータディスクとに分けてしまうと、
そのHDDが壊れてしまったら、データディスク部分とそのバックアップ(TimeMachine)の両方が死んでしまうことになります。
ということは、データディスク部分のバックアップが事実上存在しないことになるのですが、
それでもいいのでしょうか。
その意味では、TimeMachineは単一パーテーションのドライブに設定すべきです。
Macの場合は、
ユーティリティフォルダにある「ディスクユーティリティ」というアプリでフォーマットします。
MacOS拡張(ジャーナリング)でいいです。
ExFatを使いたい理由は何でしょうか。
それによってどうすべきかも変わってくるように思います。
No.1
- 回答日時:
ファイル 情報を見るでで情報を表示すると
一番下の所に
▼で共有とアクセス権:
読み出しのみができます
そうなっていれば 読み込みはできます。
普通にマウントして アプリケーションの中のユーティリティー その中のディスクユーティリティーでフォーマットしましょう(フォーマットOS X 拡張(ジャーナリング))。
後はパテーションを切って半分をタイムマシーン のこりをファイルのセーブ用に使うのがお勧めです
バージョンによりフォーマットのしかたが少し違うので HDDのメーカーのホームページで確認して下さい。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/1199
http://saiut.com/mac/hdd_for_mac/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- UNIX・Linux e4defragコマンドでデフラグ 1 2022/05/21 11:57
- その他(コンピューター・テクノロジー) HDD ScanやCrystalDiskInfoはexFATの外付けSSDに使えるのでしょうか?それ 3 2023/07/23 15:14
- その他(コンピューター・テクノロジー) exFATの外付けSSDのデータをWindowsのパソコンの内蔵ストレージ(NTFS)に書き込んだら 4 2023/08/07 15:13
- その他(コンピューター・テクノロジー) exFATの外付けSSDからパソコンのNTFSの内蔵ストレージにコピーした場合はコピーしたデータのハ 2 2023/08/09 19:51
- Mac OS 外付けHDDのiPhoto(9.6.1)に保存している写真をWindowsにコピーする方法 6 2023/06/13 18:53
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー microSDカードに追記出来ない 9 2023/06/18 17:19
- その他(コンピューター・テクノロジー) NTFSの外付けSSDとexFATの外付けSSDをパソコンに繋いでNTFSの外付けSSDからexFA 2 2023/08/12 09:26
- その他(コンピューター・テクノロジー) なぜ全てのデバイスを exFat かNTFSに統一しないのでしょうか?パソコンを持ってない人はフォー 3 2023/06/20 21:01
- Mac OS フォーマットされてしまったTime Machine 1 2022/08/24 01:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データバックアップ フリーソフ...
-
TimeMachine常時接続しておかな...
-
EaseUS todo backup home12.0に...
-
MacOSX10.8.5を外付けHDDに丸ご...
-
BootCampのバックアップはどう...
-
iMacのタイムマシーンによるバ...
-
Windows7のバックアップサイズ...
-
「バックアップと復元」の不具...
-
PCからシャッターを切るような異音
-
iPhoneの画面が見切れて困って...
-
勘定科目を教えてください
-
対向装置とは、どんな装置でし...
-
IIS7のサービス名を教えてください
-
SDカードも使っていくうちにア...
-
Dディスクの空き領域が少なく...
-
Windowsで縦に長いページを全て...
-
「Windowsの設定画面で開発者モ...
-
macでWindowsでしか動作しない...
-
パソコンを3日前の状態に戻す。
-
VNCを使って作業者のPCを遠隔...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
データバックアップ フリーソフ...
-
TimeMachine常時接続しておかな...
-
Time Machineでのエラー
-
EaseUS todo backup home12.0に...
-
Windowsで使っていた外付け(NT...
-
time machineが自動で上書きさ...
-
PCからシャッターを切るような異音
-
ASUS X541S(Win10)ノートPCを使...
-
SSDをUSB2.0で外付けドライブの...
-
ext4 のシステムバックアップ(...
-
WINDOWS10でブリーフケース
-
Mac book proの寿命は何年です...
-
time machineでのバックアップ...
-
セカンドサーバーの設定に関して
-
再インストール時のBootcamp
-
MAC time machine は常時接続し...
-
HDD丸ごとコピーするには。
-
win10の32bitから64bit変換
-
タイムマシーンの扱い方
-
LTOテープへのバックアップにつ...
おすすめ情報
たしかにそうですね…
ExFATを使いたい理由は、メインはMacbookProにするつもりなのですが、Windowsからも外付けを使えたほうがいいかなと思ったからです。
補足がちょっとよくわからなかったですね。
いままでは、Windowsのほうの容量が125GBくらいしかなかったので、バックアップもですが、持ち歩いて使う必要のないデータ、写真や音楽などを入れていました。
なので、Macのほうも同じような使い方をしていこうと思っていました。