
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ルールがあるかどうかは別にして、ニュアンスということなら、語源を辿ると分かるかも。
horror 恐怖、嫌悪(けんお)、大嫌い、恐ろしいもの、ぞっとするほどいやなもの、実にひどいもの、手に負えない人、腕白(坊主)
awe 畏(おそ)れ、畏怖(いふ)、畏敬
前者は、天候そのものを主体に、後者はそれを受けての表現者の心情を主体に表現しています。また、微妙な差として「恐」「畏」の違いもありそうです。
で、後者の訳ですが「天候はひどいです」ではなく「私の気持ちが畏れ戦くわ」ではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
天気などの『ひどい』には awful, terrible, horrible などがよく使われますが、ルールはありませんが、ニュアンス的にはこの順序で『ひどい』程度が大きくなっていきます。
これいけば(ええ、天候はひどいです)と答えた人は、尋ねた人よりほど『ひどく』は感じなかったのかもしれません。日本語でもありますよね、こういう会話。
(あの人は悪い人だね?)
(ええ、あのひとは最悪だね)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 仮主語の「to be+名詞」の和訳について 4 2022/05/07 14:49
- 高校 英語に関する質問です 1 2023/04/24 22:50
- 英語 「It is 形容詞 that...」と「副詞, ....」の意味やニュアンスの違いについて 2 2023/04/08 16:03
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検3級のライティングに関して質問があります。 定型パターンを何個か覚えておこうと考え下記を見つけま 6 2022/08/28 06:20
- 英語 what is ~like?の使い方がいまいちわかりません。 What is A like?と書けば 4 2022/08/12 03:54
- 英語 この英語の意味を教えて下さい。 3 2023/07/03 06:56
- 英語 witherの意味について 3 2023/01/04 17:47
- 英語 このHowの使っている意味と答え方を教えてください。 2 2022/10/29 11:34
- 英語 英文法の修辞疑問文のcould について質問です。 How could you say such a 1 2023/02/10 01:26
- 英語 Itはどっち? 7 2022/04/19 23:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「今までに」と「これまでに」...
-
"変更となりました" “変更に...
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
we'd need to… would の役割は?
-
「しかし」と「でも」の違い
-
主に関西の方にお聞きします。...
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
英文メールのxxってどういう...
-
I was tired と I got tired ...
-
I can't wait to see you と...
-
go toとgo on: ニュアンスの違い
-
misson impossible の語順
-
呼び方honeyとbabyニュアンスの...
-
No〜ing と、Don't 〜 の違い
-
してみ?のような言葉遣い
-
I’d like とI’ll ...
-
この場合の “the day” と “a da...
-
bestとgreatestの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
Blanket POとは?
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
I see/I got it/I got you のニ...
-
英語のメニュー表記
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
I was tired と I got tired ...
-
"一括"って英語では?
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
英文メールのxxってどういう...
-
I can't wait to see you と...
-
hereとover hereとover there
-
主に関西の方にお聞きします。...
-
「you died」と「you have died...
-
You are welcomed はおかしい??
-
we'd need to… would の役割は?
-
「temporal change」と「change...
おすすめ情報