
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ルールがあるかどうかは別にして、ニュアンスということなら、語源を辿ると分かるかも。
horror 恐怖、嫌悪(けんお)、大嫌い、恐ろしいもの、ぞっとするほどいやなもの、実にひどいもの、手に負えない人、腕白(坊主)
awe 畏(おそ)れ、畏怖(いふ)、畏敬
前者は、天候そのものを主体に、後者はそれを受けての表現者の心情を主体に表現しています。また、微妙な差として「恐」「畏」の違いもありそうです。
で、後者の訳ですが「天候はひどいです」ではなく「私の気持ちが畏れ戦くわ」ではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
天気などの『ひどい』には awful, terrible, horrible などがよく使われますが、ルールはありませんが、ニュアンス的にはこの順序で『ひどい』程度が大きくなっていきます。
これいけば(ええ、天候はひどいです)と答えた人は、尋ねた人よりほど『ひどく』は感じなかったのかもしれません。日本語でもありますよね、こういう会話。
(あの人は悪い人だね?)
(ええ、あのひとは最悪だね)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
Blanket POとは?
-
''over and over again”と”agai...
-
英語でどのように答えるのでし...
-
主に関西の方にお聞きします。...
-
「読破」に相当する、視聴した...
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
sit の訳
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
implicate と involveの違いを...
-
英訳 「現場作業」
-
be sent from 人 ? by 人?
-
「今までに」と「これまでに」...
-
stayingではだめですか?
-
米語のスラングでしょうが
-
言葉の意味について。食べれな...
-
method of か ~ for か
-
英語の前置詞のonの話です
-
after 10 minutes と言えない理由
-
hereとover hereとover there
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
Blanket POとは?
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
時間帯(〇時~〇時)を口頭で伝...
-
I see/I got it/I got you のニ...
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
英訳 「現場作業」
-
主に関西の方にお聞きします。...
-
"一括"って英語では?
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
I can't wait to see you と...
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
「まんこ」はより強く不快感や...
-
be sent from 人 ? by 人?
-
「you died」と「you have died...
-
英語のメニュー表記
-
英文メールのxxってどういう...
-
hereとover hereとover there
おすすめ情報